
保育園ではおとなしく、家では暴れるタイプの子供について相談です。教室では落ち着いているが家では活発で、他の親からは賞賛されることもあるそうです。
保育園などみんなの前ではおとなしくいい子なのに、
家だと別人みたいに暴れたりって
タイプのお子さんいますか??
たとえば、うちの子はまだ言葉でてなく教室に通ってます。
言葉でてないのもあってか、家にいると(私ら夫婦といると)癇癪がひどくすぐ暴れたり
とりあえず活発で落ち着きなさげです。
グズグズしてることも多々です。
しかし教室だとみんな落ち着きなく暴れたりしてても、一人おとなしく先生の言うこと聞けたり
一番優等生扱いです。
他のお母さんらからも『◯◯君(息子)いつも偉いね~』って言われたりします。
家にいるときと全然違うというか、、、
こんなお子さんいますか?
教室は楽しそうに通ってるけど
我慢してるのかな?
とか思っちゃいます。
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ぴっぴ
うちもそうですよ!
基本外ではおりこうです✨
家でもおりこうなときもありますが、グズグズイヤイヤしてる時多いです😅
お外で頑張ってるから許す!!としてます!笑
ママリ。
外でもっていうのは
ぴっぴさんと一緒のとき
または離れてるときとかで
変わりますか??
ぴっぴ
一緒の時も基本おりこうだし、離れててもおりこうみたいです😊
ママリ。
そうなんですね😵
うちは私ら夫婦と外出が一番大暴れしちゃいます。😓
私ら夫婦がいるかいないか
がポイントみたくて。
ぴっぴ
あ、でもショッピングモールとかではイヤイヤする時もありました!笑
でも割と大人しくカートに乗ってることが多いかも😳
やっぱりママパパと一緒だと甘えがでるんでしょうね😊