
1ヶ月検診でゲップが出ない赤ちゃん。他にゲップが出やすくなる方法はあるでしょうか?苦しくて泣くことも。
明日で生後1ヶ月になる男の子ままです!今日1ヶ月検診だったのですがうちの子はほぼ母乳を飲んだあとゲップが出ません。その事を相談すると10分くらい根気よくトントンする、そしてたまに赤ちゃんゆっくりゆらゆら混ぜる?ように揺らすとガスが循環するからと言われました、
帰ってやってみたのですがやっぱり全然でません、まだ始めたばかりだからかも知れませんが他にゲップが出やすくなる方法ありますでしょうか?
検診ではゲップが出ないせいでお腹にガスがたまって苦しくてよく泣くのかもしれないと言われました(´・ ・`)
- MIM(6歳)
コメント

あいたそ
回答とかじゃないんですが、うちの子もゲップしません。
色々試したんですがダメでした。
その代わりおならが異常にでます。
どうやったら出してくれるのか模索中です😫

りー
新生児の頃はゲップを出すのが下手な子多いみたいですよ。
そして母乳は出にくいみたいです。
うちの子もそうでした😊
タオルを丸めて仰向きではなく右向きに寝かせてあげるといいみたいです!
-
MIM
産まれてからほんと数回しかこの子のゲップ聞いたことないです😭
右向き!やってみます🙏- 5月31日
-
りー
赤ちゃんもだんだんと上手くなっていきますよ😊💕
うちの子はトントンより上下にさすってあげたら前より出てくれるようになりました😃❤️
頑張ってくださいね!✨- 5月31日
-
MIM
上手くなってくれるよう頑張って一緒に練習していきます😭💪
色々やって見ることにします!
ありがとうございます😭🙏- 5月31日

MAMA
胃は真ん中より少し前にあるので
直角より少し後ろ目に座らせて
トントンすると出たりします!
トントンする時はお尻と腰辺りがいいです!
あとはお尻から上に向かって
強めに擦り上げたり。
-
MIM
トントンお尻と腰周りなんですね!初めて知りました😳
早速次、試してみます!!- 5月31日
-
MAMA
みんな背中トントンしますが
ゲップ(空気)が貯まるのは胃なので
背中トントンしてもあまり意味が無いんです( *´꒳`*)- 5月31日
-
MIM
ずっと背中だとおもってました😳
ありがとうございます(^^)- 5月31日

あい
うちの子も新生児からほとんどゲップしたことないです!
3ヶ月くらいから上手に出せるようになってきました✨
それでもたまーにですけど😅
頑張って出させようとしても出ないときは出ないので、わりと早めに諦めてよく右向きに寝かせてました!
お母さんも疲れちゃうよって検診のとき先生にも言われました💦
ひざの上に支えながら座らせて
前に倒して(沐浴のとき背中洗うときみたいに)背中トントンすると出やすいって聞いたことあります〜💡
-
MIM
段々と上手くなるんでしょうかね(´・ ・`)出ない時は右向きで寝かせます😭
背中洗う時みたいな感じなんですね、いつも大体肩でやってました😳やってみます!- 5月31日

♡♡♡♡
ゲップが出なかったら、5分くらい縦抱きにしてあげたり、寝る時にはタオルで横向かせてあげるといいと言われました😌
ゲップででない分はオナラで出るから大丈夫とも言われましたよ♡
-
MIM
すぐに仰向けはよくないってことなんですね😂
横向きにして寝かすことにします(´・ ・`)確かにおなじガスですもんね笑上か下かの問題です😳笑- 5月31日

ひてん
うちもゲップしなくて検診の時に相談したら
「おっぱい上手に飲む子なんだと思うよ。吐き戻ししてなくて、お腹も張ってなくて、オナラ良く出てるならゲップしなくても大丈夫だよ」と言われました✨
たしかにウチの子はあまり吐かないし
お腹も張ってなくてオナラ良くするので空気一緒に飲まず母乳飲んでるんだ、こんな子もいるんだと思いました☺️MIMIさんのお子様は、吐き戻ししますか?
-
MIM
うちの子は結構吐き戻ししてしまいます(´・ ・`)お腹も若干張ってるねって言われたのでゲップさせないとなーっと思いました(´・ ・`)
ゲップが出来ても少し吐き戻しちゃう時もあります(´・ ・`)- 6月1日

ぽちたま
うちもゲップ出づらいんですが、おならはよくします(笑)
肩に乗せてトントン、膝の上に座らせてトントンしてでなければ諦めて右を下にして寝かせてます。ゲップ出てない苦しさで唸ったり、泣いておきるので、その時肩に乗せてトントンしたり縦抱きで上下に揺らすと立派なゲップ出ること多いです(笑)
-
MIM
私もそーしてます😭タオルとかで右下にしてもなかなかすぐ正面戻っちゃうんですよね😭
それ私もこないだからありました笑!- 6月4日
MIM
ウンチと共にだったらおならはしてるんですが😂
いい方法見つけたいですよね私も模索中です😭
あいたそ
5分も10分もしても赤ちゃんもお母さんも疲れるから無理にしなくていいとも言われたんですけどお腹苦しくないかなぁ〜って思ってます!
母乳だとあまり空気を吸わないとも聞いたので無理にはさせず、たまにお腹をマッサージしてあげてます😂
MIM
私も苦しいんじゃないかなと先生に言われて苦しかったのかごめんねーって思いました😭
マッサージ私もするようにします😭