※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんの医療費は、病院は無料で、薬代などは別途かかります。わかる方、教えてください。

赤ちゃんの医療費無償って、
病院がお金かからず、
薬代とかだけかかる感じなんですかね??
わかるかた、教えていただけると助かります!

コメント

きむ

薬もかかりませんよー!

deleted user

私の住んでいる地域は受診料と薬代、両方無料です!

きむ

薬の容器代はかかりました😅

  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    横からすみません!
    それ何十円ですが嫌でしたー😳
    うちの近くでは容器やスポイトなど調剤薬局によってお金とるとこと無償でくれるとこあります😌

    • 5月31日
  • きむ

    きむ

    嫌ですよね😫
    場所によるんですね!!!😵

    • 5月31日
りんご

薬もかかりませんよ(^^)
飲み薬なのどの容器代はかかりますが60円とかです!

じゃじゃまる

薬もかかりません😃
住んでる場所にもよるのかもしれませんが、私の所は薬の容器代も無料です😃

ぽんぽこぽん

調剤薬局で働いてます🎶
無償の地域にお住まいなら
病院の受診代も薬局のお薬代も
お金はかかりません!
ただし軟膏の容器とか
シロップの容器などは
無料であげたり
数十円払ったりと
お店によって値段設定が
様々です\(^o^)/☀️

。

地域によって変わりますねー!
うちの地域は診察に600円、薬代は無料です!

м

どちらもかかりませんでした!

かかちゃん

病院、薬共に無料です!
ただ容器代が数十円かかる場合はあります😩

咲葉

その場で払って、後で戻ってきます😄容器の他に、喘息の吸入器とかは実費でした😥

ママリ

まとめての返信で失礼いたします!!
無償の地域だと、かかったとしても容器代だけなんですね!!
初めて病院に連れて行こうと思ったので、どうなのかな?と思っていました!
教えていただきありがとうございました!!☺️

ゆいx

医療受給者証があればかかりませんよ!