
コメント

ままり
お子さんが何歳かにもよりますかね…入るのが難しい年齢なら、入りやすい園を探すのが無難かもですね😂
母が保育士をしてまして、やめたほうがいいと言われたのは五日市乳児保育園です!💦その系列もやめたほうがいいと言われました…オススメ、ではないですが😱

トモカナ
たまりさん そうなんですか?
五日市乳児 良い噂しか聞かなかったので意外でした💦
-
ままり
人数が多いので常にざわざわした環境におかれて、子供自体が落ち着きにくいといわれました💦あとは労働環境がよくなく保育士が辞める方が多いみたいで、労働環境悪い=質のいい保育はできない、と言ってました💦
入れる人数も多く、年度途中でも入れるのは魅力ですし認可園らしく習い事とかもあるので親の園に求める事によっては良い園かもですね!💦- 6月1日

トモカナ
なかなか 年度途中は 難しいです💦
年少からなら 多少 年度途中でも 入りやすかったりしますが。。
-
えっちゃん
返信ありがとうございます!!
勉強になります、ありがとうございます🙂- 5月31日

はるママʕ•ᴥ•ʔ
うちも五日市に住んでます(^^)
今年の9月頃に来年の申請に行くこうと思ってます😊
中々難しいかもですが(>_<)
-
えっちゃん
返信ありがとうございます!!
そんなに難しいものなんですか💦
知りませんでした😳- 5月31日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
息子が1歳なのですが、来年の3月で2歳になって4月入園で考えてて、2歳クラスは待機が多いと区役所の人から最初に聞きました😣💦
ですが、申請してみなきゃ分からないですからね(>_<)- 5月31日
-
えっちゃん
初めての子どもなので、分からないことだらけです💦
最初は区役所に行って、話しを聞いた方が良いですか?- 5月31日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
うちも初めての子供です(^^)
最初に区役所に行って今の状況とか聞きました😊🌟
そしたら、現在の入園可能数とかの紙とか貰えました✨- 6月1日
-
えっちゃん
散歩がてら区役所に行ってみます😊
ママ友とかいないので、色々話しできてうれしいです♪- 6月2日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
少しずつ情報集めしてみるのも良いかもしれないです😊✨
同じ五日市なので、もしかしたら何処かで会ってるかもしれないですね(^^)- 6月2日

つくん
駅前保育園とにじ保育園入れてました!駅前は普通の公立の感じで、にじはアットホームで良い園ですよ!
-
つくん
あ、すいません。にじは乳児の系列ですね。ただ、わたしはあそこで悪いと思ったことは一度もありませんでしたよ!
- 5月31日
-
えっちゃん
返信ありがとうございます!!
2つの保育園の保育料はいくらですか?- 5月31日
-
つくん
保育料は所得により変わりますが、3歳未満は高かったです。わたしのところは四万弱でした!
- 6月1日
-
えっちゃん
4万弱は高い方がなんですか?
常識ない質問してすみません😔- 6月1日
-
つくん
4万弱は多分普通ですかね?六万払ってるお友達もいますが、多分そのへんが1番高いのかと思いますよ!
- 6月3日

黒猫♡じじ
うちは五日市すみれ保育園です(*´◒`*)
私立なので、看護師さん常駐なので
お熱になった時も安心できました!
幼児クラスになったら英語や花道なども教えてくれるので、楽しみです!
-
えっちゃん
返信ありがとうございます!
看護師さん常駐だと安心ですが、私立だし習い事できると保育料高そうですね💦- 6月1日
-
黒猫♡じじ
保育料は他と同じだと思います!
延長料金は1時間500円とられますが…
大きくなると雑費があるのかも知れませんが、大きい年齢になったらあるのかも?しれないです。。- 6月1日
-
えっちゃん
そうなんですか!
私立だと高いのかと勝手に思ってました💦- 6月2日
-
黒猫♡じじ
私も最初は私立って高いのかな?って思ってましたが、基本の保育料は公立と変わらず、雑費がその他かかってくることがあるらしいです(*´◒`*)
- 6月2日

ももも
五日市ちびっこの森保育園系列はオススメしません!
すー
横入りすみません!
五日市乳児保育園はやめたほうがいいというのはなぜでしょうか?悪い噂とか?
わたしも五日市駅周辺で保育園を探す予定なので、参考までに教えていただけると嬉しいです!
あと、系列はどこかも知りたいです!
えっちゃん
返信ありがとうございます!!
まだ3ヶ月なんですが、早めに色々調べておいた方がいいかなっと思いまして😅
ままり
五日市は未満時の枠が少ないので、何歳からか、何月からかによっては厳しいですね…💦
区役所の方に子供が通ってる園はフルタイムのママでも4月入園希望で待機になってる、と言われました💦