 
      
      
    コメント
 
            マイコ
ごめんなさい、心が俺かけでクスッとなってしまいました…(笑)
私も2ヶ月半でなりましたよー!
もう仕方なく完母続けましたが、完母になって母乳の生産量がぐっと増えました。
頻回授乳を続けてると増えてくると思うんですがどうですかね…?
 
            しましま
私は朝おっぱい張るので搾乳して、娘が起きたら搾乳→直母であげています!そのため哺乳瓶拒否なく何とかきてます😊
1日1回だけミルク→母乳とかだとダメですかね??
- 
                                    emi 搾乳してあげても、まず哺乳瓶を 
 くわえてくれません😩
 
 1日1回でもミルク飲んでくれたらまだいいのですが…それも出来なくて
 哺乳瓶近く付けるだけでギャン泣きで困っています。- 5月31日
 
- 
                                    しましま 
 めっちゃお腹空いてる時でもダメですか?😭💦- 5月31日
 
- 
                                    emi 今日奇跡的に飲んでくれました😭 - 6月1日
 
- 
                                    しましま 
 めっちゃお腹空いてる時飲んでくれますよー!😊続けたらきっと飲んでくれるようになりますよ😍- 6月1日
 
 
            ゆきんこ
うちも2ヶ月過ぎに哺乳瓶拒否しそこから1歳の断乳まで全く哺乳瓶受け付けてくれませんでした。
ちょっと預けて…とかが出来なくて大変ですが私はママのおっぱいが1番なんだ♪とプラス思考に考えて乗り切りました。
風邪引いたりすると体重増えなかったりむしろ減ったりするときもありますし1日1日の体重の変化はあまり気にせず1週間、1ヶ月と長い目で見て増えていれば大丈夫ですよ。
- 
                                    emi プラス思考で頑張ります! 
 ありがとうございます!- 6月1日
 
 
   
  
emi
あ、本当だ😂笑
私は今のところ増えてる様子はなくて
尚更心配です😔
マイコ
そうなんですね💦
私も混合でいきたくて哺乳瓶の乳首をかえてみたり、飲ませる人をかえてみたり、おっぱい飲んでるの時にスっと口から引き抜いて哺乳瓶にかえるっていうのをやってみたり、飲ませる場所をかえてみたり、色々やってみましたが全部ダメでした😱
哺乳瓶を諦めて離乳食用のスプーンやコップやストローも試してみましたがさすがに月齢が低すぎて無理でした(笑)
練習を積めば大丈夫なのかもしれませんが!
予防接種の時に先生にも相談しましたが、究極の飢餓になれば飲むんですけどねーと言われました😂
私は預けたいがために混合にしてたのでさすがに自分の都合でそこまでは…と思って諦めて完母になりました😓
1度母乳外来とか行って相談してみてはどうでしょう?
マッサージしてもらったら増えたりする可能性もあるかもしれません!