
コメント

おつゆか
うちもそうでした!
一歳前後でパパママなど言っていたのですがあるときから話さなくなりアーウーだけで、不安もありましたがうちはおしゃぶりをしていたので2歳位でとった途端うるさいくらいに話始め今はちょっと静かにしなよーって呆れてます(笑)
なのでケイコさんの息子さんも話だしますよ!今度は一発で言葉を覚えるので会話も成り立つようになってきます(^ω^)気長に待ってみてください!
おつゆか
うちもそうでした!
一歳前後でパパママなど言っていたのですがあるときから話さなくなりアーウーだけで、不安もありましたがうちはおしゃぶりをしていたので2歳位でとった途端うるさいくらいに話始め今はちょっと静かにしなよーって呆れてます(笑)
なのでケイコさんの息子さんも話だしますよ!今度は一発で言葉を覚えるので会話も成り立つようになってきます(^ω^)気長に待ってみてください!
「ハイハイ」に関する質問
10ヶ月検診の紙見たら出来ない事だらけ💦 ハイハイ出来ない、マママ(喃語)無し、パチパチやバイバイ出来ない😭 どうしよう引っかかりますよね… あぁ検診に行きたくない。発達が遅すぎる😭 同じ方いますか?
生後8ヶ月です。お座りが出来ません。7ヶ月の時に座らせてみたら手をついたら数秒座れてましたが最近はすぐ後ろにもたれかかってきてやる気がなさそうです。ずり這いもハイハイもまだで焦ってきました。四つん這いになっ…
1歳4ヶ月の女の子 出来ましたら保育士さんのご意見をいただけるとありがたいです(保育士さんでなくても大歓迎です) 1歳3ヶ月から保育園に行き始めました。 通っている保育園には見守りカメラがあるため、保育中の子ども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ケイコ
お話を聞いて少し安心しました(*^_^*)
最近気づいたら、そういえば話してない!と思いまして。
気長に待ってみます(^_^)
ありがとうございます(^ー゜)