
遠出で役立つベビー用品について教えてください。息子は生後2ヶ月半で、完ミで哺乳瓶消毒には電子レンジを使用。1週間の旅行で、移動手段は電車、飛行機、ベビーカー、レンタカー。首はまだすわっておらず、便は1日1〜2回。ありがとうございます。
【遠出の際に役立ったベビー用品について】
いつもお世話になっております。
生後2ヶ月半の男の子のママです👶
6月に東京→沖縄(旦那の実家)へ行く予定です✈︎
期間は1週間で、諸事情によりホテルに泊まります。
なかなかの遠出で、色々と不安です。
コレがあると便利だった!コレは外でも役に立つ!等のベビー用品、お出かけグッズがあれば教えて下さい。
以下、現状の詳細です!
**************************
完ミ(160を5〜6回)
哺乳瓶は電子レンジ消毒(←遠出でレンジはきつい)
電車、飛行機、ベビーカー、レンタカー移動
首はすわっていない
便は1日1〜2回
(オムツや缶の粉ミルクは現地調達しようと思っています)
**************************
なお、1週間の遠出が、息子に負担をかけてしまうことは重々承知です。しかしやむを得ない事情がございますので、ご批判のご意見はお控え頂ければと思います。
宜しくお願い致します🙇♂️
- まえ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
持っていく物は着替え、ガーゼ、スキンケア用品、お気に入りのオモチャ、水筒、哺乳瓶、肌掛けなどでしょうか🤔❓
私もよく実家に帰省しますが、ミルトンの錠剤は便利でした😊
ご実家から大きめの容器を借りれば哺乳瓶消毒できますよ💡
あと沖縄は暑いと思うので、ベビーカー移動の際に柔らかいアイスノンをタオルで巻いて頭の下に敷いてあげるといいかもしれません✨

エリーゼ
6/14で3ヶ月になる息子がいます。
先日、助産師訪問のときに、もう哺乳瓶の消毒しなくても大丈夫よ〜と言われ、やめちゃいました(^^)
(指しゃぶりなどで、お腹の中に雑菌?がすでに入っているそう)
洗剤で洗えるのなら、絶対に消毒しなくても大丈夫だと思うので、少しでも気が楽になればと思い、コメントさせていただきました♪
-
まえ
なんと!!!
私の息子も6/14で3カ月です😂❣️
確かにこの時期かなり指しゃぶってますもんね、、、(笑)
洗剤で洗ってお湯で煮沸もありかもですね🤔
気が楽になりましたありがとうございました😊🙇♂️- 5月31日
-
エリーゼ
ホワイトデーベビーのお揃い嬉しいです😍
いろいろな不安もあると思いますが、少しでも楽しい旅になりますように😌💕- 5月31日

ぷーさん
ベビーカーやチャイルドシートの下にひけるひんやりパットや電車や飛行機だと抱っこ紐とかあると
便利ですね( ´•ω•` )
すみません・・・これくらいしか思いつかず・・・
-
まえ
ひんやりパットなるものがあるのですね!調べてみます😳
ありがとうございます🙇♂️❣️- 5月31日
まえ
ご回答ありがとうございます🙇♂️
ミルトンは錠剤もあるのですね!探してみます😊
また、水分補給に気を取られ、柔らかいアイスノンのアイディアは浮かびませんでした😂早速購入します!