※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
子育て・グッズ

吐き戻しは落ち着いたけど、寝返りでまたげろげろ。これっていつ頃になれば落ち着くのでしょうか?

吐き戻しがひどかった息子ですが、2ヶ月を過ぎ頃から落ち着いてきて、3ヶ月頃には劇的に少なくなりました。ところが!寝返りをし始めたら、ゴロンとする度にげろげろ(笑)

これってどのくらいで落ち着くんですかね?

コメント

キャラメルフラペチーノ

3ヶ月で寝返りすごいですね😊
うちの娘はまだまだです笑

長男もすごく吐き戻しが酷かったです・・・
半年ぐらいたったら回数が減った気がします。
0までとはいぃませんが。

  • ちこ

    ちこ

    生まれた時から自分で横向きになったりと動いていたからなのか、首座りの前に寝返りマスターしちゃいました(笑)

    そうなんですねー
    まだ時間かかりそうですね(›´-`‹ )

    • 5月31日
k

うちの子は4〜5ヶ月くらいにおさまってきたかな?と思っていたら寝返り(うつ伏せ)ブームが来て、さらにズリバイも始めて色んなところで吐いてくれるようになりました😭
でも、8ヶ月頃パッタリと吐かなくなりました!

  • ちこ

    ちこ

    家もまさにズリバイし始めて
    至る所にヨダレとゲロぴが…(笑)
    床にごろごろすると痛そうだし
    ラグの上だと汚れるしで
    息子の動きを見越してタオル敷いたりしてます。

    • 5月31日