※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こふ
ココロ・悩み

乳がん検診を考えている23歳女性が、20代前半で検査を受けた方の経験を知りたいです。マンモグラフィーとエコーのどちらがよいか知りたいそうです。

最近は若いのに乳癌で亡くなった方もでてきて心配になってきました😅私はまだ23歳ですが乳癌検診をしたくて😅20代前半の方で乳癌検診した方いますか??検査方法はマンモ?とエコー?すいませんちょっとわからなくて!どちらでしたか??

コメント

ももぴ

私は26ですがまだ受けたことはありません^^;

でも友達は22くらいの時に受けてましたよ(^^)
まずはエコーをしたみたいです。
おそらく場所によって違うんじゃないかな?と思います。

はなもも

マンモは痛いし被曝もあるのに見逃しも多いので、エコーと触診で見てもらうのがいいと思います😊
特に若いうちはマンモは乳腺つぶしちゃうので、エコーがいいですよー!

haru

25歳のときにエコーと触診しました😊

のぐ

同い年です!
前から胸に小さいシコリみたいなものが出来てて、乳癌かなと心配になり検査してみたいのですが、なんだか不安だしよく分からないしで行けずにいます(´・ω・`)
答えになってなくてすいません😣

◯

23歳位の時に触診、マンモグラフィー、エコーやりました😌
しこりが出来て様子見てたのですが大きくなってきていたので不安で病院行きました😥💦軽い乳腺炎で自然治癒で大丈夫でしたが、病院いって不安がなくなったのでちょっと恥ずかしいとか思ってたけど行って良かったです‼😌✨

deleted user

24歳ぐらいの時にエコーやりました!
理由は忘れましたが若いうちはエコーで充分だと医療機関の方に言われました!
逆に35歳過ぎるとマンモが良いとのことです。