
1歳2ヶ月の男の子が頻繁に風邪をひいて発熱している状況で、保育園に通っていないため疑問があります。風邪の頻度や予防方法について教えてください。
初めまして!
1歳2ヶ月の男の子の母です。
同じ質問があったらゴメンなさいm(_ _)m
子供が保育園に通っている訳でもないのに、1ヶ月に1回、いや2週間に1回のペースで風邪をひいて発熱します。いつも4日くらい9℃代の熱。
たまに児童館みたいなところで遊ばせたりしていますが、こんなに頻回に風邪ひくものなのでしょうか?
何か予防できるような事はあるのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします♡⍢⃝♡
- ま☆ゆ(8歳, 10歳)

龍妃
少し体質が弱いのかもしれませんね。たまに児童館などへ行かれるようですが普段はお家の中がメインでしょうか。風邪を怖がってお家メインだとなかなか身体が色々な細菌に適応出来ず体調崩しがちになっえしまうと思うのでお友達が居なくても積極的にお散歩や外遊びさせてあげて下さい。子供は結構強いもの。少しくらい鼻水垂らしていてもガンガン遊びます。その代わりお家へ帰ったら手洗いなどはこまめに見てあげて。何でも除菌とうたわれる昨今ですが、予防接種と同じで少々風邪の様な症状が出ても身体を動かす事で身体の免疫は高められていくと思うので怖がらず外へ連れて行ってあげて下さい。そうすることで夜泣きなども少なくなったりもします。万一体調を崩してしまったら今はすぐにお医者さんにかかれる時代です。怖がらず眠っているお子さんの免疫力引き出してあげて下さい。

ま☆ゆ
ありがとうございます!
やっぱり弱い体質なんですかね?
毎日犬の散歩しているので、一緒に外に出て散歩しているのですが(T . T)
すぐ熱出すのでビクビクしちゃいますが、頑張って遊ばせたいと思います!

龍妃
子供は意外と強いもの(*^_^*)私も5人育てましたが、鼻水垂らしてる程度では外へ連れて行ってました。お家へ帰ってからしっかりケアしてあげれば大丈夫(*^_^*)楽しく子育てして下さいね(*^_^*)

ほのか
時期的にもうすぐ定期検診があると思うので、体質など心配なことがあればなんでも保健師さんに相談するといいですよ♪細かな服の調節や過ごし方をご指導いただけるかもしれません(^-^)
-
ま☆ゆ
そうですね!相談してみますー!
ありがとうございます(❃´◡`❃)- 11月9日
コメント