※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

朝夜の授乳時間があり、昼間はぐずることが多い赤ちゃんについて相談。孤独感を感じる自宅での時間も気になる。児童館でママ友を作ることや、孤独感の軽減方法について知りたい。

もう少しで2か月になる娘を持つ母です。
二つご相談があります。
①、②どちらかでも良いのでお返事ください。
①朝と夜の区別が結構ついてきていて、22:00の授乳を最後に朝は5:00頃に起きるので朝まで授乳なしの日がほとんどです。
そのかわり日中はほとんど寝ず、午前はご機嫌なんですがお昼頃からグズグズしてしまう時間があります。
家事がなかなかできない他、私が少しソファで休む時間などもほとんどなく、、、これは月齢があがれば少し日中にも寝てくれたり、ぐずる時間が減るなど変わっていくんでしょうか?
また、ぐずり出してしまった時はお腹が空いていなくてもおっぱいを吸わせたり、抱っこで少しご機嫌が治ります。
でも家事などをする間などは多少グズってもそのままにしてしまいます。
実家や主人がいる間は誰かがかまってあげられるのでなんとかなりますが、赤ちゃんと2人の時はなかなか難しいです。
放置してしまうと赤ちゃんが可愛そうだなぁと思ってしまい罪悪感もあります。
皆さんはどうですか?

②私は今自宅と実家で週の半々過ごしています。自宅にいる時、すごく孤独感に襲われます。
主人は13:00〜夜中1:00頃まで仕事です。
まだあまり遠出は出来ず、近所にママ友などもいません。
来月末ある児童館の集まりに行ってみれば同じ月齢のママさんと知り合えるかもしれないですし、なにか変わるかもしれません。
あまり外出出来ない、赤ちゃんと2人の孤独感があるのはおかしいでしょうか?
またどう対処していましたか?
自然に孤独感は薄れていくのでしょうか。

コメント

くまちゃん

うちの子もそれぐらいの頃から4ヶ月ぐらいまでは、夜はよく寝て昼はグズグズすることが多かったですよ😊
首が完全に座って寝返りの練習などで体が動いてくる様になると、疲れるのか徐々に昼寝ができるようになってきたし、月齢が上がる毎に一人で遊んでいられる時間も多くなっていきました☺️
多少は泣かせてても大丈夫ですし、うちはメリーやバウンサーや抱っこ紐をうまく使ってのりきりました😆
後回しにできる家事は無理にやる必要ないですし、この時期は手抜きも必要です!!
ご主人がお休みで見てもらえるときに、平日手抜きできるように常備菜とか冷凍ストック作って置いたりするのは難しいですかね?
私はこの頃は、料理は時短レシピとかでどうにか乗り切ってましたよ🤗

それから、今は日々の大変さで孤独感を感じやすい時期だと思います💦
天気のいい日は、ちょっとだけお散歩に出たりするだけでもだいぶ違うと思います☺️
あと、保健センターのベビー測定などの催しに参加したりして保健師さんにいろいろと相談したり、実家に電話して気分紛らわせていました🤔

徐々に楽になって行きますから、頑張り過ぎてはダメですよ!!
困ったことがあれば、ママリで誰かが聞いてくれますので一緒に子育て頑張りましょうね🤗
長文失礼しました💦💦

  • しらたま

    しらたま

    4ヶ月ぐらいまでは赤ちゃんはグズグズが多かったりするんですね🤔
    お昼寝をしてくれる時としてくれない時があります。
    少しまとめて寝てくれるといいのですが。。。
    時短レシピで頑張ってみます!

    孤独感は感じる方多いんですね!公園やスーパーなど、外に出てみます!特にぐずりやすく家にいると滅入る時間に出るといいかもしれないですよね😊

    ママリ、とても助かります!
    励ましてくださりありがとうございます!

    • 6月5日
deleted user

こんにちは💓
わたしは娘が3ヶ月になるまで実家に里帰りしてました。なので、帰ってからは旦那は仕事だし、周りに友達はいないし孤独を感じる時がありました。月齢が上がってくると、話しかけるとニコォって笑ってくれたり、お話してくれたり出来ることが増えていくので、ますます一層可愛くなります😊そのおかげか、孤独感は随分と無くなりました❣️未だにママ友は居ないんですけどね😅児童館へ行って、ママさんとお話しするだけでも気晴らしにはなりますよ☺️💕
日中ぐずっちゃうとなかなか思うように家事できないですよね。私は今はちょっと泣いてても、洗濯物だけ干させてごめんね〜って話しかけながらササっと済ませてます。以前旦那に赤ちゃん泣くの慣れちゃってBGMに聞こえるって言ったら、失笑されましたが、ayaaaaさんも無理なさらずに😊
くまちゃんさんも仰ってるように、後々楽になってきますよ❣️☺️

  • しらたま

    しらたま

    三ヶ月まで里帰り、とてもいいですね😆🎶里帰り後はホームシックになりませんでしたか??
    今、ニコォと笑ってくれたり、あー、うー、とお喋りしてくれるようになってきていて、そうすると気持ちが優しくなれます😁
    私も児童館やいろんな場所へ行き、気晴らしに話したいと思います!

    少し泣いていて貰う、もありなんですね!
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    帰ってすぐは、ホームシックなりましたよ〜。孤独を感じたりしてママ友欲しーって思ってたんですが、今は落ち着いてワイドショー楽しんでます笑
    児童館はちょこちょこ行きたいなぁって思ってます💓お互い子育てがんばりましょう❣️

    • 6月5日
きんもくせい

①新生児期は比較的大人しい午前中必死になって家事を済ませて、午後はほぼつきっきりだったと思います😅あとは完ぺきを求めす手抜き💦今はぐずったら、腰が座ったのでバンボで近くに座らせて。それもダメなら抱っこ紐で抱っこしながら家事してます。多少ぐずっても、安全を確保し、5分くらい泣かせたままでも大丈夫と聞きました🙆‍♀️離れるとき、戻ってきた時に話しかけをします。散歩をすると疲れて寝るかもしれないです。
②私も新生児期、孤独でした😭孤育てという言葉を聞きギクっとなったくらい。冬だったので余計寂しい気持ちになりました。おかしくないです、そういうママは多いと思います。月齢が進むと体もしっかりするので扱いやすくなりますし、周りに興味が出てくるので行動範囲も自然と広がっていきます。児童館で気の合う方ができるといいですね❗️

  • しらたま

    しらたま

    完璧を求めすぎず、まさにそれですねぇ!!多少泣いてもらう時もあっていいんですね😊最近外に今までよりも出るようにしています。
    抱っこ紐だと寝るので、ご機嫌ななめの時間帯に外に出たらいいのかなぁと思っています。
    やはり孤独は皆さん味わうんですね!安心しました。
    少しずつ行動範囲を広げながら、友達を作ったりして孤独感が減ればいいなぁと思います。

    • 6月5日