
もう少しで二人目出産です。上の子小学校一年生が居ます。うちは同居で…
もう少しで二人目出産です。
上の子小学校一年生が居ます。
うちは同居ですが、入院の間は旦那が面倒みると思ったんですが、昨日、宿題とかちゃんと見てよ!って言ったら俺、昼間居ないしなぁ!休みの日なら。とか言うし!
正直いらっとしました!
どうすんの!用意とか私が居なければ全て義母さんにさせるのか!
洗濯、ご飯は丸投げだろうけど他のことはするべきじゃない?
っていうか私が全部義母さんに説明せんなんの?!
自分の親なら全然気にしないで言えるのかもだけど。
- ウサギ(6歳)
コメント

退会ユーザー
腹立ちますね💦
でも同居だし義母さんも理解してると思いますので一言よろしくお願いしますと言えば良いかなと思います(^^)

かなお
男ってほんと親になりきれてないとこありますよね💨
私も同居で小2の息子が居ます。新学期早々の出産で、下の子(2番目)はまだ幼稚園の春休み中だったので主人が10日間休みを取ってくれましたが、まず何にもできない!宿題も、丸つけするだけで逆に息子に怒られたとか。
普段子供の準備は何にもやったことないので、常に質問LINEが来ました💧返事かえさないと電話が来るし、全然寝れませんでしたよ😡休みなのに、パートで働いてる義母が洗濯、料理、掃除してるし。一体何やってるの?って感じです。
お義母さんに「〇〇さんがやってなかったら、喝入れてやらせてくださいね♡」と笑顔でお願いしてみてはいかがでしょう?
-
ウサギ
休み取ってするだけでも偉いです!
うちは絶対にそんなことしないですよ!
義母さん居るし働いてないのでどうせやるだろうって感じになるだろうし。
私としては自分の子供なんだし、親がやるべき事なんじゃないかっておもうんですよね!- 6月1日
-
かなお
いや、イクメン気取りですよ😅会社には奥さん想いな旦那の風吹かせてますけどね💧実際は病院来たって機嫌悪く「仕事の進みが気になるわー💢」ですよ😡
同居じゃなきゃ自分がやるのが当たり前なんですけどね。同居してるとほんと親離れ(旦那が)できなくて困ります。お互い旦那の教育、頑張りましょう😭‼- 6月1日
-
ウサギ
そうですよね!同居だからの話ですよね!
そもそも同居が義母さん居たらしてもらえて楽だし!なんだからもう諦めですよ!
アパート暮らしの時はご飯作ってくれたりもあったのに!って感じですよ!- 6月1日
ウサギ
ですよね!
ホントにちゃんと考えてるのか!
退会ユーザー
うちも旦那の実家に帰るとそう言う事多々あるので腹たちますね〜
あんたは気を使わんでも良いけどこっちの身にもなれ!ってなる😂
なんか毎回一言たりんねんって思うときある😂
ウサギ
そうそう!勝手に上手くやってくれ!なんて勝手過ぎますよね!