※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のきごん
家族・旦那

ご意見ください。私が幼い頃父親が病死し、母子家庭で育ちました。子供…

ご意見ください。
私が幼い頃父親が病死し、母子家庭で育ちました。
子供は5人でした。
貧乏で、夏休みは遊びに行くなんてなかったのですが、父親の兄弟が気にかけてくださり、たまにお泊り行ったり鍋パーティーに読んでもらったりしてました。

最近父方の祖母の具合が悪く、父の兄の家(軽井沢)で暮らしてましが、先日亡くなり、今度の土曜日に納骨で東京に来ます。

私たちとの関わりは成人してからは殆どなく、父方の親戚とは私の家族の葬儀でしか会わない感じでした。

今回祖母が亡くなったので、納骨に行くのですが、私は夫と子供を連れて行くべきだと思いますか??
夫はその伯父と一度会ってます。私が結婚した時に挨拶に行ったのです。
私の子供は一度も会ったことがありません。
子供はまだ幼いですし、お墓は家から1時間半はかかります。
最期くらい顔を見せた方が良いのか、どうなのか。。

父方の親戚達と私の母親は、何となく微妙な関係です。
やはり他人ですし。

どう思いますか?

コメント

deleted user

他人ですが、一応親族でもあるので都合が合うなら行くべきかと…!

  • のきごん

    のきごん

    そうですよね、、
    ありがとうございます😊!

    • 5月31日
さとはな

1歳半なら1時間半の距離は全く問題にならないと思います。
ご主人が行きたくないとかでなければ、あとは主さんがどうしたいかなのでは?

  • のきごん

    のきごん

    悩ましいです。私はどうというより、親族がどう思うのかわからなくて。
    一度も会ったことのない親戚の納骨にイヤイヤ期が始まって来た子供を連れてくのが、常識的なのか。

    • 5月31日
☺︎

行くべきかと思います!1時間半なら平気です😫💦

  • のきごん

    のきごん

    そうですね、ありがとうございます😊

    • 5月31日
毎日が分刻み

お子さまにとっては
ひいおばあちゃんが亡くなったということですかね?
わたしだったら あまり親しいご親戚のかたがいないのであれば のきごんさんお一人でご参列されたらいいのかなと思います。

のきごんさんのおかあさま、ごきょうだいに行くかどうか相談されてもいいのでは。
こどもがいて和むような雰囲気のかたがたならいてもいいのかな、とも思いますが。

  • のきごん

    のきごん

    私だけでも良いと思うのですが、それって非常識ですか??
    もう、わからなくて。
    何にせよ、反感を買いたくないんですよね。。

    • 5月31日
  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    わたしは自分の祖父の葬儀にはひとりで行きました。
    わたしの姉、いとこたちも来てましたがみんな子連れではなかったです。母から連れてこなくていいと言われたので。
    会社葬を兼ねた300名規模の大きい葬儀だったので事情が違うとは思いますが、ご参考までに。
    伯父さまに伺って、どちらでもいいよ、ということだったら好きになさったらよいかと。

    • 5月31日
  • のきごん

    のきごん

    そうですね、伯父に聞くしかないですね。。
    体験談ありがとうございます!!

    • 5月31日
もにか

行ったほうが良いと思います。
親戚の皆さんと一緒の間は居づらい知れませんが、たった1日のことです。
あとで「やっぱり行けば良かったかな?」と思っても遅いので…

  • のきごん

    のきごん

    確かに後になってからは、ですね。
    けど納骨だからお墓まいり行けば良いかなとか。。ダメですね😅

    • 5月31日
Я

行くべきだと思います。
亡くなられたお父さん、おばあさん、その先の先祖がいたからこそ今の自分がいて子供がいるんです☺️
最期はきちんと感謝して納骨してさよならしてあげて下さい(^-^)/

  • のきごん

    のきごん

    本当に仰る通りですね。
    父親が亡くなってるので、父方の親族とかご先祖とか、忘れがちでした。

    • 5月31日
ゆん

1才6ヶ月で1時間半ですよね??
新生児とかじゃないなら連れていかない理由が見つかりませんでした😣

  • のきごん

    のきごん

    うーん、完全アウェイで10年会ってないので、私の子供は行く必要あるか?と。。
    親戚づきあいをまともにしたことがないので、わからなくなってました。

    • 5月31日