
コメント

けろち
幼稚園で9時時過ぎに登園ですが
朝ごはんは7時前後に食べています〜!
朝ごはんより早めに起こすとちゃんとたべますよ🙂

ともママ
うちは7:30登園なので、6時過ぎには起きますが、ご機嫌です。
早起きして遊ばせといたらご飯もちゃんと食べます。
-
ポン♡
やはり早起きが鍵みたいですね💦
ありがとうございました😊
頑張ります♡- 5月31日

ママリ
7:00-7:30食事で
8:15登園です。
7時台に慣れるのがいいのではないかなぁと思います。
うまく食べさせられない時は座らせず、歩いたり遊んだりしてる時に横からスプーン差し出してます。
忙しい芸能人にインタビューするみたいに笑
あとは日中のお昼寝完了時間をずらして早寝早起きにもってくのがいいのかなぁと思います。
-
ポン♡
詳しくありがとうございました😊
参考にさせていただきます♡- 5月31日

はる
うちは、6時半から7時の間に起きます!
そのあと、着替えて7時20分頃からご飯食べて、8時に家を出ます😊
-
ポン♡
食事に時間余りかからないんですね…
羨ましいです(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
うちはけっこう掛かってしまって💦- 5月31日

🍀(24)
うちも7時50分出発、8時登所(*`・ω・)ゞ
起きてきたらすぐ朝ごはんです!
6時半に起きてくることもあるので
6時45分~7時15分には食べさせてます😊
寝起きに食べるのがつらいならまずは
頭を起こさせなきゃだめなので、
ごはんより15分~30分はやめに起こして遊ばせたりテレビ見させるとか。
8時出で7時台に食べれないのは、
かなりきついですよね💦
こればかりは習慣なので😅
-
ポン♡
生活リズムをしっかり作らなきゃですよね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)反省です💦
詳しくありがとうございました😊- 5月31日

ぽぽん
8時半登園ですが、7時に食べてます😃
本当は、起きてから30分後に食べるのがいいらしいです!
-
ポン♡
なるほど!
参考になります♡
ありがとうございました😊- 5月31日
ポン♡
なるほど!
早めに起こして目を覚まさせるんですね!!
ありがとうございました😊
早速やってみます♡