※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a_mama
産婦人科・小児科

おりもの検査でカンジタがすぐにわかるかは検査方法によるので、結果が出るのは10日以降になることもあります。通常はすぐに結果がわかることは少ないです。

産婦人科でおりもの検査をしたらすぐにカンジタとかってわかるんですかね⁇検査結果がでるのが10日以降なので10日以降に電話してきてくださいと言われたんですが普通はすぐわかるもんなんですか⁇

コメント

ジョージ

最近痒みがあって婦人科で診てもらいましたけど即答でしたよ!
顕微鏡で見たら菌がいたと。。
その場で薬もらえましたけどそんなに結果でるまで待たされて処方なかったらきついですね💦

  • a_mama

    a_mama

    膣剤は2週間分処方されたんですけど結果は10日以降って言われました😓

    • 5月31日
かめ

私はその日のうちに、処方されました。

  • a_mama

    a_mama

    クラミジアとかでもすぐわかるんですかね⁇😓

    • 5月31日
  • かめ

    かめ

    それはわかりません。

    • 5月31日
  • かめ

    かめ

    薬もらってるなら、あせる必要はないかと思います。
    私は、診察その場で錠剤入れてもらって、残りは薬局でもらって帰りました

    • 5月31日
  • a_mama

    a_mama

    検査結果待ってみます

    • 5月31日
まゆすけ

もしかしたら培養に出してるのかもしれないですね!
カンジタ菌以外も調べてくれてるとか…?

  • a_mama

    a_mama

    あ、子宮ガン検査も一緒に受けてます😓するはずなかったんですけど入り口がちょっと荒れてるからしとくねーって言われて…検査結果が怖いです💦

    • 5月31日
  • まゆすけ

    まゆすけ


    ガン検査も一緒に出してるなら、それくらいかかると思います( ^ω^ )
    カンジタだけならすぐに分かるので!

    • 5月31日
  • a_mama

    a_mama

    そうなんですね😓
    ありがとうございます

    • 5月31日
CREA

カンジダの検査はその場で結果出るはずです。
クラミジアに関しては専門医院では
即日に結果が出ます
そうでなければ、1週間~10日程
かかると思います✨

他の質問を読ませて頂きましての
回答です。

そして、市町村でも違うのかも知れないので、違ったらごめんなさいね。

子宮癌の検査は、
子宮頚癌、子宮体癌検査のどちらを
されましたか?
両方でしょうか?

子宮頚がんの検査は、2度受けましたが、2回とも検査結果は病院ではなく、自宅に郵送で送られてきました。
病院からの郵便物ではなく、
検査機構からの直接の郵便物でした。
それを持って病院へ行き、詳しく話を聞くと言った流れでした。

体癌の検査の場合は、
病院によって、変わるそうで、
けい癌と同じように郵送での場合と
病院へ行って結果を聞く場合があるそうです。

市町村によって、違うかもしれないので、自信はありませんが、
私の場合は
カンジダはその場で結果
クラミジアは、検査後、1週間
子宮頚がんは、結果は郵送

でしたm(__)m

  • a_mama

    a_mama

    子宮ガンの検査はどっちをしたかよくわかなくて😓
    結果は電話してきてくださいって言われました

    • 5月31日
まいりー

念のため他の感染症の検査もされているんではないでしょうか?

  • a_mama

    a_mama

    子宮ガン検査したので遅いんですかね

    • 5月31日
kakep

私はみてもらって一瞬でわかりました!

  • a_mama

    a_mama

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 5月31日