※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
ココロ・悩み

旦那との関係が不安定で、子供の親権について心配しています。離婚や子供のことを考え、自分自身も改善を図っています。どうしたら子供を守れるか悩んでいます。

やはり 親権は 旦那の方が強いのでしょうか
何から何でポイントになるかはわかりませんが
私は旦那といるといつもいらいらしてしまいます
旦那にですが。
この前は 手首を切ってしまいました
いくら我慢の限界とは言えど子供がいて
そんなことをするなんてととにかく反省と
子供への罪悪感です
でも子供と2人の時は本当に心が落ち着いてるんです
旦那は夜のラウンジの仕事
なおかつ JCにもはいっていて
夜はもちろん夕方から夜中にかけていません
日曜以外。その唯一の日曜すらもJCで
出かけることが多いかもしれません
まぁなにってJCは仕事ではないですね。
日中はもちろん寝ています
起きたら携帯です 。
娘にミルクを上げてくれることもないていたら
自分で起きてとにかくミルクをあげます
そして泣き止まない場合私を起こします
まぁグズる程度なんですが
旦那が抱き抱えるとさらにギャン泣きします
なぜなら抱き方が悪いからです
たってゆらゆらして顔をくっつけてあげると
落ち着いて寝てくれます
それを知っているのにもかかわらず
かなり揺らしたり とにかく旦那には見せられない
と思うほど危なっかしいというか
心配でなりません
声が出なくなるまで泣いていても
抱っこもない時もありました
私がミルクを作っていて
いやいや声でてないのわからないの?と
娘を抱きミルクを作っていたこともあります
とにかく旦那は家にいない時間の方が長いです
娘はそれをわかっているのかわかりません
私があやすのが上手?なだけかもしれません
私が口の下をぽんぽんとして
ママのことすき?ママは 〇〇ちゃんの事が
いちばんだいすきだよーと言うと
あーぅーなどの声をだして
笑ってくれます もう唯一の癒しです
旦那に対して笑う事もないことはないのですが
なんか誰?みたいな顔出みているような気がしてならないのです
そして財布は旦那が握っていて
ミルク買わないといけないからねーというと
お金ない。 え?は?なんで?というと
支払いでなくなった
いや毎日お酒飲んでるよね?流石に娘の事考えてお金使ってると思ってた
もう来月からは私が管理させてもらうと
娘の事より自分のことばかりな気がして
この前私が1日だけ夜働きに出たくらいです
そしてこの前大喧嘩し手首切ってしまって
離婚 親権は俺が と言われていましたが
手首を切った私は不利だと自分自身で判断し
謝罪をし許してもらいました
手首を切ったことに関してはもちろん
旦那にも悪いと思っています
ですが娘と一緒にいられなくなるのは
たまったもんじゃないです
いまでもなんであんなことしたんだと
本当に離婚となった時私こんなに大好きな
娘と離れるなんて 考えられないと
今では旦那に気を使う というか
とにかく娘をとられないようには
離婚を避けること 私自身もう二度とそういった事はしないこと と思っています。
文がまとまってなくて申し訳ないですが
他に何を頑張ったら娘は、万が一の場合
旦那の方に行かなくてすみますでしょうか。
ちなみに元々手首きることはあり
精神科に通っていた頃は病気とかではない
家庭環境が 悪かったかなーとしか言われなく
妊娠しやっとやめれてこの前に至ります
なにって娘が原因でしたとかではないです

コメント

えぬ

そして 児童手当で入るお金だけは娘のために貯めとこうと思っていたところ、ほんとに支払いできついわーまぁ来月娘の手当てはいるからな とあてにしているのも 腹が立って仕方なく でも今の私の立場上何も言うことができないというか、、、

よし

んー、今の状況ですと、仮に離婚したとして、旦那さんがえぬさんは手首切ったことがあるから任せれないって強く出て来たら、高確率で親権は旦那さんが握れると思います。
よっぽどのことがないとお母さんの方に親権がいきますが、
やはり精神的なものでしたり、リスカ、ヒステリックなどはマイナス要素になります。
精神的なリスカでないにしろ、刃物をもち自分を傷つけたとなると、
いつそれが子供に向くかわからないので、中々難しいような😭💦

結局旦那さんの何が気に食わなくて大喧嘩したかわかりませんが、
仕事がラウンジでJCにも加入してるとなるとかなり付き合い多いですよ💦うちの前の彼もラウンジ店長してJC加入してましたが、店で飲んでもらうために付き合いは大事にしてました。

まあでもどっちにしろ離婚となると立場的に不利なので、
離婚したくないのならやはり気遣いながらの生活になっちゃうと思います💦

  • えぬ

    えぬ

    ありがとうございます

    • 5月31日