
5月17日と20日に仲良ししました。19日と27日に極少量の出血がありました。排卵出血や着床出血の可能性はありますか?検査はいつしたらいいですか?先週フライング検査で陰性だったが、数時間後に薄い線が出ました。蒸発線ですかね?ドゥーテスト?
5月17日と20日に仲良ししました!
19日に極少量の出血ありました
27日にも極少量の出血ありました
排卵出血や着床出血の可能性ありますか?
生理不順で、予定日を予測することができません😂
検査はいつしたらいいですか?
先週かなりのフライングでやってみたら陰性でしたが、数時間後すーーっごく薄く線が出ました
蒸発線ですかね??
ドゥーテスト?です!
- はじめてのママリ🔰
コメント

くらげ
排卵出血、着床出血の可能性は考えられると思います。基礎体温からは排卵のアタリをつけられそうですか?
排卵日と考えられる日から3週間後、もしくは最終行為日から3週間後に検査されるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
なんだか最近おかしいな?と思い基礎体温つけたのは4.5日ですが平均的に36.1〜36.3くらいです!
前に基礎体温つけてたときは
高温期がいつもこれくらいで
低温期だと35.7〜35.9くらいなのでわたしの中では高温期だとおもいます。
くらげ
4,5日なら排卵日がいつかは判断しにくいですね。
最終行為日から3週間後に検査されると確実かな?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
わかりました😃
回答ありがとうございます😊