※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
その他の疑問

11月から保育園に預けてるママです。(今は慣らし保育で9時に預けて12時…

11月から保育園に預けてるママです。
(今は慣らし保育で9時に預けて12時半)とかにお迎えです。
娘は、1歳4か月です。
主人が仕事の帰りが遅く、今まで日中は、ほとんど親子二人でした。
そのためか、なかなか、保育園でも馴染めないみたいで、毎日、毎日、泣いております。
そして、私が疑問に思うことがあり、皆様のご意見を聞かせて欲しいと思い投稿しました。

①お恥ずかしい話ですがぁ…。
まだ、娘は、ミルクがないとお昼寝、夜に寝れないんです。
その事は、保育園側にも話しております。
そして、今まで、自宅にいるときは、午前中はお買い物とか済ませて11時or11時半頃にご飯を食べさせて、12時or12時半頃からお昼寝させておりましたが、保育園にいくようになり、10時半頃、11時頃になると決まってグズグズになるみたいで、面倒だからか、ミルク160CCくらいいつも飲ませて寝せてるみたいなんです。
そして、1時間後くらいには、決まって起きるみたいなのですがぁ…。
ミルクを飲んでるせいもあり、11時半or12時のご飯も全く食べないそうなんです。
これってどう思いますかぁ〜❔❔

②食事の時って、みんな囲ってから食べさせるイメージだったのですがぁ…。
今通ってる保育園は、0歳1歳児のクラスは、遊びスペースの奥に職員と生徒が入り、一人ずつ食べさせているんです。
それもどうかと思うんですがぁ…。


コメント

ちゃちゃママ♡

うちも、1歳から行きましたが、半年ぐらい泣いてましたよ〜
でも、大丈夫です、子供ってほんとすごいので順応します!
しばらくはかわいそうかなぁーと思うのですが、最初だけです★彡
ママも娘ちゃんの為に心を鬼にして一緒に頑張りましょう!!


うちも、母乳でしかねれない子でしたが、保育園に慣れてからはトントンで寝れるようになりました。
家ではダメでも、保育園ではちゃんと寝れました。
他のお母さんに聞いても、みんなそーみたいで、子供ってそーいうとこ賢いみたいですっ
だから、もー少し様子見て大丈夫だと思いますよ!


そして、ご飯ですが、
なんでそんな風な食べさせ方がいいのか聞いてみたらどーですか?
きっと、いいと思ってやってるでしょうから、理由があるはず🌟
うちはみんなででしたが、結局マンツーマンで先生がついてましたよ!
春からはきっと、自分で食べれるようになるから、大丈夫ですよっ❤️

くみハハ

保育園でその時間にミルクを飲ませるのはよくないと思います。
ご飯の食べ方もどうかと思いますよ😅しっかり遊びとご飯の時間を分けないと遊びながら食べてしまうと思いますよ😅
その保育園はちょっと考えた方がいいと思います。
でしゃばってすみません😢⤵⤵

KE

⑴については、自宅にいる時もミルクないと昼間寝れないんですかね??
まず、昼間ミルクなしにするように特訓と保育園でもそれはお願いする。
⑵たしかにそれはどうかな?と思います^^;
他の保育園の情報も電話なりで調べて気になるなら転園するのもありかと思います!!

むっちゃんまま

保育士をしていました。
いろいろな園でのやり方があるためこれは正しいとは言えないのですが...

まだ、慣らしが始まったばかりのためお子さんの保育園生活でのリズムは、お家の時とは全く違うものになっています。その為、不安から泣いてしまう。体力を早く消耗し眠くなる。ミルクを飲ます。という感じだと思います。時間と言うよりは、お子さんに合わせた対応をとっているのかなと感じました。
食事はミルクでお腹いっぱいなのと精神的にも食べられる状態まで気持ちが落ち着いていない。ということもあるかと思います。
個人差がありますが少しずつ園の生活にも慣れていますよ◎保育士もまだ完全にお子さんの事をつかめていないと思うので試行錯誤しているかと思います。

食事の時ですが、これは不思議なやり方だと思ってしまいました。
アレルギーがあるお子さんがいる、一人で食べられないなどいろいろありますが何かしらの理由があるのかなと...気になるようでしたら聞いてみても良いかもしれません(^^)