
急な腹痛で救急車に乗り、検査も受けたが原因不明。1週間安静指示で派遣会社に休みを相談したが、解雇心配。妊娠中で心配な状況。
月曜日の夜中急に激しい腹痛に襲われ1人で自宅にいたので不安になりお母さんに電話して相談したら救急車呼んで!っといわれ人生初の救急車に乗り救急に運んでもらいました。
採血や超音波検査しても原因がわからず産婦人科の先生に診てもらいストレスチェックテスト、内診もしてもらいましたがそれでもわからず😭
もしかしたらお腹が張っているのに気づかず それが悪化して激しい腹痛が起こったのかもしれないから薬出しておくね!一応通院してる病院にも早めに行って相談した方がいいと言われ今日まだ痛みがあったのと心配になり会社を早退させてもらって病院に行きました。
そしたら内診もやってもらったのですがここでも原因がわからず😭最初は切迫早産か切迫流産を疑ったみたいのですが違うとのこと。。。不安でたまらないですがお腹の赤ちゃんは無事なので一安心です。
もしかしたら胃が激しく動いてるのかもとのことでした。
なにかあったら危ないから明日から1週間自宅安静とのことでした。派遣会社に連絡したら1週間休みとなるとどうなるかわかりませんとのことでした😭
いきなり初めての妊娠でしかも医師の指導で1週間安静と言われただけなのに解雇なんかあるのですか?
確かに毎日出社するのが基本ですがお腹のなかにいる小さな命が危ない状況なのに。
代りの人はいくらでもいますが流石に傷つきました。
なんだか妊婦は働くなって言われた気分です
- ♡(6歳)
コメント

まきまき
やっぱりいつ体調悪くなるかもわからないし会社としても不安定な人よりは健康体で毎日きちんと出勤できる人の方が雇いたいでしょう。キツイようですが会社を回す上では仕方ない判断なのかなと思います。仮に一週間経ってからまた無理に働かせて悪化したりしたら大変ですし、お腹の中にいる小さな命が危ない状況なのにとのことですが、ならなおさら自分の体と赤ちゃんの命を優先して一度働くのをやめたほうがいいのではないかと思いました。

mama
わかります(*_*)
わたしなんて面接2回も落とされました🤭接客業で立ちっぱなしということもあり、まぁ納得出来たのですが、内職説明会に予約して行ったらなんと、内職ですら妊婦はダメと...
派遣会社ならと思っていますが、やはりどこも世間は妊婦に冷たいですね😔
今も根気強くアルバイトを探しているところです...😑
-
♡
内職も!?もしかしたらたまたま重たいものを持つ可能性があったのかもしれませんね!
一応派遣先の上司にも今の状況を説明したら初めての妊娠で不安なこといっぱいあるよね今は身体のことだけ考えてねと言ってくれてなんていい人に恵まれ泣きそうになりました😭
妊娠したらなんだか周りの目が気になるようになってマタニティマークも隠すようになりました- 5月31日

退会ユーザー
妊娠を理由に解雇するのは違法では?
最寄りのハローワークや労働基準監督署に相談してみるといいです。
でも、その前に、産院で就労不可の診断書を書いてもらい、それを派遣会社に提出してみては?
-
♡
それもそうですね😭 金曜日また見せにきてと言われたのでそのときに書いてもらいます!
ありがとうございます😭- 5月31日

ゆー
勤務期間にもよるかもしれませんが、本来なら労基法違反ですよね(´・ω・`)
派遣なら仕方ないみたいな感じ出してますけど、じゃあ正社員じゃないと妊娠しちゃいけないの??って感じですもんね。
私はバイトですが妊娠したのでクビになりました。そんなに長く続けてないと結局はただのお荷物扱いでお払い箱です(´・ω・`)
お前も妊娠してみろや!!ってなりますよね!!
-
♡
私もそう思いました! じゃあ正社員なら妊娠してよくてパートや準社員や派遣やバイトは妊娠するなって言ってるようなものですよね😢
ええっ!それはひどい😢
なんだか差別されてるみたいで肩身せまいですね😭 結局は社員が一番偉いみたいです- 5月31日

よし
正社員とかでしたら育休だったり有給だったりありますが、派遣会社も仲介的な立場なので、やはりたくさん休まれるとアレなのでは、、😥💦
-
♡
やはりそうなってしまうんでしょうか😢
- 5月31日
-
よし
派遣会社的にも儲からないですし、
その紹介した会社側も人が足りなくて派遣会社に依頼してるので、
やはり入れ替わりを希望されたりだったりあると思います(´;ω;`)- 5月31日
-
♡
理解はしていますが心のどこかで悔しい気持ちでいっぱいです😭
なんでこんなに妊婦に冷たいだろうか。
これが現実なんですね😢- 5月31日

Riiiii☺︎
妊娠を理由に解雇て確か違法ですよ。
労基に相談してみてください!!
あと診断書出してもらえたらいいと思います💦
-
♡
同じような言ってくれた方がいて教えていただきました❗
今度金曜日また病院行くのでそのときに診断書書いてもらいます❗- 5月31日
♡
理想はそうですよね😭
一応1週間安静なのでどうなるかわかりませんが先生の指導に従います