 
      
      8ヶ月の息子がミルクを拒否しています。離乳食に混ぜたミルクは大丈夫でしょうか?栄養は足りるでしょうか?移行経験者、アドバイスをお願いします。
アドバイスください😭
事情があり息子が8ヶ月になるまでに
断乳しなくてはなりません。
ミルク拒否(口に入れた瞬間吐きます)、哺乳瓶拒否、
スパウト拒否、ストロー拒否(上手に使えますが😭)
離乳食はたくさん食べます。
早い段階から二回食にしています。
どうしてもミルク飲まない場合は
離乳食に少し混ぜたミルクをあげるのでも
大丈夫なのでしょうか?😢
でも栄養足りないですよね?😢
完母→ミルクに移行できた方、
アドバイスください。
- mo
コメント
 
            もも
パン食べれますか?
パン粥にする時粉ミルク使ってみては?
 
            rairii
コップ飲みもダメですか?
ダメなら8ヶ月くらいまでに離乳食頑張るしかないですかね、、、
パン粥やミルク粥にするしかないようや気がします
- 
                                    mo ミルクの味がダメみたいです🙅♀️ 
 嗚咽してます💦
 今日ミルクパン粥作ってみようと
 思います❗️
 ありがとうございます🙇♀️- 5月31日
 
 
            まいまい
哺乳瓶咥えてくれないと困ってしまいますね💦
飲まなくても哺乳瓶を出して慣れさせてあげるのもいいかと思います😊
その時は中身は白湯やむぎちゃなどでも大丈夫だと思います😊
哺乳瓶をおいておいて、お子様から触る練習をすると良いかと思います😊
6ヶ月ですと、じゃがいもやカボチャなどにミルクを混ぜてゆるくしてあげたり、野菜スープにミルクを溶いてクリームスープにしてあげたりするとミルクの味にも慣れてくると思います😊
うどんに入れてあげたり、パン粥にしたり、もちろんご飯でも😊
- 
                                    mo なるほど🤔哺乳瓶にまず 
 慣れされるんですね❗️
 まいまいさん、お野菜等に混ぜる
 場合はスティックタイプのミルクが
 あるのですが、一旦お湯で調整して
 混ぜるのでしょうか?
 ダイレクトに粉ミルクを
 混ぜるのではないですよね?💦- 5月31日
 
- 
                                    まいまい 
 きっと離乳食レシピなどにはお湯で溶いたものをって書いてあるものが多いと思いますが、結局柔らかくするのにお湯や野菜スープ、出汁などでゆるめるわけですから後でも先でも大丈夫だと思います😊
 
 ダイレクトに混ぜる場合はちゃんと塊がないかだけ気を付ければいいと思いますよ😊✨
 
 後は濃くなりすぎないように😊
 味の濃さを考えると先に溶いておいた方が安心ですが、私はダイレクトに全て入れてレンチンしてました(笑)- 5月31日
 
- 
                                    mo 参考になります🙇♀️ 
 朝ミルクパン粥を作りましたら
 食べてくれました❗️
 感激です😭
 濃くなりすぎないように
 調整してみます❗️
 ありがとうございました❤️- 5月31日
 
- 
                                    まいまい 
 わー!✨良かったですね😂
 食べてくれるとホッとしますね😊
 
 先は長いですが、お互い無理せず頑張りましょう😊🎵- 5月31日
 
- 
                                    まいまい 
 もし他のミルクを試すようであれば、ぴゅあ、はいはい、すこやか、ほほえみ、はぐくみ、アイクレオの主要メーカー6社はネットで応募すればサンプルを頂けるはずです😊
 
 うちは全部サンプルで頂いて試しました😊
 
 大きな缶買うと高いですし、合わなかったらと思うとサンプルもオススメです😊
 
 よければ参考程度に😃✨⤴- 5月31日
 
- 
                                    mo ミルクパン粥食べてくれて 
 本当に嬉しかったです😂💓
 このままミルクに慣れて
 くれるといいのですが☺️
 まいまいさん、ご親切に教えて頂き
 ありがとうございます😭😭😭
 ネットで応募するんですね❗️
 明日早速やってみようと思います!
 本当にありがとうございます🙇♀️- 6月1日
 
 
            彩波
上の子の時ですが、苺やバナナなどもミルクと一緒にチンしてスプーンで潰して食べさせてましたよ😁
後はミルクもメーカーによって味が違うらしいので違うメーカーのミルクも試してしてはどぉですか?
- 
                                    mo 果物と一緒に 
 食べさせるのですね🤔❗️
 そうですね〜ミルクを変えてみるのも
 1つの手ですね😊- 5月31日
 
 
            あき
離乳食食べてくれるならミルクをいろいろ使って、少しずつ量を増やしていっては?母乳はいずれ卒業する時期がきます。普通のミルクではなくフォローアップは試しましたか?
- 
                                    mo 今まで完母だったので 
 お店に行ってもあまりミルクに
 関心がなく、知識も乏しいです💦
 フォローアップミルク🤔
 今日さっそくお店に行きます❗️- 5月31日
 
- 
                                    あき 普通のミルクより牛乳に近い味らしいですよ。 - 5月31日
 
- 
                                    mo そうなんですね❗️ 
 6ヶ月でも大丈夫なのでしょうか❓
 一歳からというものを見かけまして💦- 5月31日
 
- 
                                    あき 離乳食はじまったら飲んで大丈夫ですよ。 - 5月31日
 
- 
                                    mo わかりました☺️ 
 ありがとうございます❗️- 5月31日
 
 
   
  
mo
ご回答ありがとうございます🙇♀️
パン食べれます❗️
明日ミルクパン粥を作ってみようと
先程パンを冷凍したところです😭
もも
他にも粉ミルク使うメニューで味を慣らしていくしかないですかね💦
うちの子も粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否でした😭
いちごやバナナも食べれるならイチゴミルクやバナナミルクにして飲ませてました😅
mo
そうだったんですね😭
ももさんも大変でしたね💦
離乳食に混ぜて試してみます❗️
ありがとうございます🙇♀️
もも
哺乳瓶に慣れさせる為に哺乳瓶の乳首だけオモチャとして預けてましたが、シリコンでもゴムでもダメでした😭
ミルクによっても味が違うみたいなので色々余裕があれば色々試すのもいいかもですね💦
色々試行錯誤で大変でしょうが頑張って下さい!!
mo
お口に入れた感じが嫌なんですね😭
ミルク他のものも試してみようと
思います❗️
ご親切にありがとうございました🙇♀️