※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこら
子育て・グッズ

産後骨盤矯正について質問です。産後3ヶ月で骨盤矯正専門の接骨院へ通う予定ですが、普段の不安や腰痛・背中痛が酷く、普通に座れるようになりたいです。食い込まない骨盤補助具はありますか?

産後骨盤矯正について質問です!
帝王切開で息子が産まれてかからもうすぐ3ヶ月たちます。恥骨上からの縦切りな為、トコちゃんベルトをつけると授乳の時座る度に食い込み、傷が痛むのでつけられません(>_<)
来月から産後骨盤矯正専門の接骨院へ通う予定ではありますが、普段何もしないまま過ごすのは不安があります。
腰痛・背中痛がますます酷くなり、整形外科にてコルセットと湿布を処方してもらい、それで耐えている状態です。
傷に食い込まず、普段から骨盤を絞められるようなものはあるのでしょうか?
どうにか、腰痛と背中痛を治して、普通に椅子に座れる毎日に戻りたいです(;_q)

コメント

ポコ太のママ

私も1人目の時に帝王切開だったのでトコちゃんベルトつけられませんでした😅やはり傷があるので無理ですよね💧
私は傷が少し気にならなくなるまで、多分1ヶ月ちょっとまでは腹帯を骨盤の位置まで下げて少し締めるようにして巻いてました。その後は補正下着?のようなものを履いてました。おへそくらいまで丈があるので傷も気にならなかったです😊
2人目もこの作戦でいくつもりですが、2人目の方が骨盤開いているのか、仰向けで寝ると尾てい骨辺りが痛かったり、恥骨辺りが痛かったり😥私ももう少し落ち着いたら骨盤矯正に通いたいです😣

  • しょこら

    しょこら


    ありがとうございます😭✨
    やはり痛くて無理ですよね(>_<)
    私もしばらくは帝王切開用腹帯を巻いてました!でも骨盤を絞めるってことまで気がまわらなかったぁ~
    補正下着、検討してみます!
    もし、おすすめ補正下着あれば教えてください!
    帝王切開だとしばらくは仰向け寝になるのに尾てい骨痛は辛いですよね。
    私も産んでしばらく尾てい骨痛に悩まされ、タオルを片側に挟んで斜めに眠れるようにしたり四苦八苦してました💦

    • 5月31日
ポコ太のママ

補正下着、みてみたらピジョンのやつでした!確かベビザラスで買った記憶があります🤔ピジョンのだからどこでもあるかもですね!
寝ると起き上がるのが苦痛だったり、本当に嫌になりますよね💧
お互い良くなるといいですね😉

  • しょこら

    しょこら


    ピジョンなんですね~!
    ベビザラスで売ってたなら安心の品ですね(°▽°)
    画像までありがとうございます!
    ベビザラス通販でちょっと調べてみます♪
    本当に早く普通の生活がしたいので(泣)、有り難いです~♡
    試してみますね!子育ての先輩にアドバイス頂いて良かったです(’-’*)♪

    • 5月31日