
コメント

メロン大好き
普通に大人と同じお味噌汁でした🙂
ただ、子供にあげるのは上澄みでしたけど😊

美紀
うちは大人と同じ麦味噌を使ってました(^^)そのままだと味が濃いので、お椀に注いだあと、お湯で薄めてました(^^)
砂糖も、きび砂糖だったと思います(母が進めてきた砂糖を使ってたので、うろ覚えですみません)
-
みーころ
返信ありがとうございます。
- 5月30日

ちゃ
同じのであげてました!
上澄みだけで薄めてです☺️
-
みーころ
返信ありがとうございます。
- 5月30日

みは
大人と同じお味噌ですが、出汁が入ってない国産大豆のにしてます。
うちは大人も子供も料理には砂糖のかわりにメープルシロップ使ってます🇨🇦
-
みーころ
返信ありがとうございます。
- 5月30日
-
みーころ
メープルシロップ、どちらのものをお使いなんですか?宜しければ教えて下さい。
- 5月30日
-
みは
コストコで必ず売ってる安いやつです!
もちろんカナダ産の100%pureのです。- 5月30日
-
みーころ
ありがとうございます。コストコが私の住んでる県にはありません。(+_+)
でも、砂糖の代わりにメープルシロップを使うの勉強になりました。- 5月30日
-
みは
安いの(メープルシロップ風)はハチミツ入ってるのでそこだけ気を付けてください💦
メープルシロップ和食にも合うしおすすめですよー!
ただ100%pureのは高いです😅
コストコだと相場の半額くらいで売ってるんです💦- 5月30日
-
みーころ
コストコのメープルシロップ早速調べました‼ ピュアの他にもグレードタイプのもあるんですね! アマゾンで買おうかな・・・ コストコではいつもおいくらで買われてますか?
- 5月30日

さーちゃん
砂糖もお味噌も大人と同じお味噌です(^^)
お味噌は無添加のものを使ってます。
うちは上澄みを取る時間がないので、先に赤ちゃんの分だけ具を取り除いて、残ったものに少なめに味噌を入れて汁を取り分けていました。
取り分けた後は、大人用にお味噌を足して味を調整してます(^^)
-
みーころ
返信ありがとうございます。
- 5月30日

むむ
今はまだ和光堂の粉末の味噌汁の素を使っています💨濃すぎないかとか気にせず使えるので安心です😄
砂糖は離乳食で使ったことないので分からないです💦
-
みーころ
返信ありがとうございます。
- 5月30日

mini
だしが入っていない無添加味噌を使ってます😊
黒糖やきび砂糖などはボツリヌス菌が含まれていることがあるみたいなので避けてました。でも日本での報告例はなく、製造過程で死滅すると記載している会社もあります。どちらが正しいのかよく分からなくて、わたしは使うのをやめました😅
-
みーころ
返信ありがとうございます。
砂糖は今何を使われてますか?宜しければ教えて下さい。- 5月30日
-
mini
味付けを1歳すぎてからしかしてないので、その頃からしかお砂糖使ってないんです😅私も普段黒糖かきび砂糖なので、大人はきび砂糖、息子は別の砂糖にしてました。その頃は健康オタクの祖母からもらったクリスタルフラクトースっていうトウモロコシから作った砂糖を使ってました💦離乳食に使えるって書いてあったので🙂
- 5月30日
-
みーころ
写真までご丁寧にありがとうございます。 色々なものがあるんですね~(>_<) 本当に勉強になります。
- 5月30日
メロン大好き
あ、ちなみに砂糖も一緒のやつ使ってたんで、特にきび砂糖を別で買うとかはしませんでした🙂
みーころ
返信ありがとうございます。