
コメント

❤︎
うちは1ヶ月経ったら2回食にすると同時に7倍粥+みじん切りに移行しましたよ😳✨

マヤ
ペーストからあら潰しで10倍粥を潰さず
徐々に粒を残していくのが良いですよ😊
野菜もペーストからみじん切りで角切りです😊
-
紬
ご回答ありがとうございます!
ボケーッとしててペーストばっかり食べさせてたので次から少しずつ状態変えてみます😊- 5月30日
-
マヤ
お子さんの口がモグモグの動きをしていないとダメなので
粒の大きさは少しずつ変えてあげてください😊- 5月30日

K S
おかゆは少しずつ水分減らして、スプーンで潰しながらあげてます。
いきなり形態を大きく変えるとびっくりすると思うので、少しずつでいいかなと。
うちも今回初めて7倍がゆにして、人参と、しらすをこれでもか!とみじん切りにして与えてみました。
じゃがいもや玉ねぎはそのままで、少しずつ変更してみてます✨
紬
ご回答ありがとうございます!
みじん切り、まだ歯もまったく生えてないですがみじん切りでも大丈夫ですか??
7倍粥はお湯の分量が変わりますが、炊けたらそのままの状態であげていいのでしょうか?
❤︎
離乳食は歯茎で食べるので、歯は関係ありませんよ(^-^;💦
離乳食後期になれば固形になってくるので歯があった方が進みはいいですが、初期ならまったく関係ありません😅
歯茎で潰せる固さにします!
うちは7倍粥そのままあげてました!子供によっては食べれない子もいるので10倍粥を2ヶ月続ける子もいますよ❗お子さんの食べ具合を見て進めてあげるといいですよ😊✨
紬
そうなんですね✨
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます😊
様子見ながらやってみます🎶