
コメント

ちよこれいと
乳腺外来、乳腺外科、女性外来ですね💡
病院によっては外科のなかに乳腺のドクターがいるところもあります😊
2〜30代だとエコーで検査してもらうのがいいと思います✨
ちよこれいと
乳腺外来、乳腺外科、女性外来ですね💡
病院によっては外科のなかに乳腺のドクターがいるところもあります😊
2〜30代だとエコーで検査してもらうのがいいと思います✨
「サプリ・健康」に関する質問
BMI値24の太めです。 ダイエット始めて2〜3週間くらいなんですが、 -2kgです。 でもここ数日体重が減らなくて… 生理予定3日前だからですかね? やってる事 ※食事内容気をつけて黄金比率で食べる(米は抜いてない) ※カ…
子供に錠剤の薬💊デビューさせるときって練習しましたか? 何歳くらいで飲めるようになりましたか? こないだ抗生剤もらったんですが、錠剤飲めなくて粉にしてもらったら量が多いこと……🤪 苦くて粉まみれで飲めなくてかな…
大人で気管支喘息の方いませんか?🥹 今多分それなのかな?って感じで、、 前に気管支炎になってから、ぶり返して今たん絡みの咳がでます💦息をするとヒュヒューいうし、横になると苦しい時あります💦 これって気管支喘…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ちよこれいと
ちなみに、推奨されてるのは2年に1回の検診です✨
それに加えて、毎月自己検診するのがいいですよ😊
♪くぅM&m♪
ありがとうございます✨
費用などは病院によって違ったりすんでしょうか?
ちよこれいと
病院によって違いますね💦
検査内容にもよります。
検査はエコー、マンモグラフィ、視触診などがあります💡
市町村によってはがん検診は助成があったりします。
(一般的には40歳からですが、市町村によってはもっと若くからやってるところもあるかもしれません。子宮がん検診なら20歳以上からなので対象だと思います)
あとは旦那さんの会社が家族も受けれる検診でやってたりすることもあるのでそれも調べたらいいかもです💡
♪くぅM&m♪
そうなんですね!
調べたらやっぱり40歳から助成があるみたいでした💦
子ども二人小さいので連れて行ってもいいのか不安で💦
ちよこれいと
私は子供1人でベビーカーにおとなしく乗ってくれてる時期だったんであまり考えませんでしたが、そうはいきませんもんね💦
電話で子連れだと言って予約して朝一番とかとれたら時間かからないかもですね💡
それか土曜日とか旦那さん休みの日に旦那さんも連れて行くとか難しそうですか?
♪くぅM&m♪
土曜日も旦那仕事なので病院に確認してみます!
いろいろとありがとうございます‼
ちよこれいと
グッドアンサーありがとうございます😊
無事受けられるといいですね✨