
コメント

すもも
ハードブックにしていいと思いますよ♪うちは、自分で触っても、かんでもいいようにハードブック渡してます!
ソフトなものはママが読むの限定にすれば✨

かず✴︎
ぐちゃぐちゃベリベリになりますよねー。
透明タイプのガムテープみたいなので
補強したりしています…笑笑
-
ちゃそ
興味持ってくれるのはすごい嬉しいんですけど😂
透明のテープ買いに行きます🤣- 5月30日
-
かず✴︎
私も下の方の言われてる通り、あぁこんなになるまで興味があったんだ、とか遊んでくれたんだー。とか思ってます。
もったいないかもしれないですが、それだけの価値があったんだ!と感心です。笑笑- 5月30日
-
ちゃそ
そうですね😂
しかも、3ヶ月検診で図書館からもらった本なので、自由にさせます🤣- 5月30日

👦👧
とってもわかります!!笑
うちは飛び出すいないいないばあの本の飛び出す部分に手を伸ばし引っ張り、いつビリビリになるか…興味を持ってるのに手を離させるのもなあといつも悩みます👶
音楽のなる絵本は舐めまくりで、角はボロボロ…
綺麗に使いたかったなーと思いながらも、それだけ興味があり好きだった証拠だと思うようにしてます☺️
-
ちゃそ
うちはしかけ絵本は食べられました🤣
絵本て意外といいお値段するから大切にしたいですよね😂- 5月30日

オハナmari
透明のビニールテープで補強するとぐちゃぐちゃになりにくいですよ💡
厚みもでて、子供もめくりやすくなります!
-
ちゃそ
わ、ぐちゃぐちゃにされちゃう前に補強ですね!
考えたことなかったです🤔- 5月30日

ままり
わかります~😂笑
でも「わーお…」と思いながら、手先が器用になったことに感動してます😂
-
ちゃそ
そうなんです!前は厚紙のしかめくれなかったのにいつの間にか紙もめくれるように😍
いいほうにとらえます😂- 5月30日

☆★
うちもアンパンマンのしゃべる絵本が薄紙で息子殴りめくりなので7千円位したのにもうシワシワ&グチャグチャです😂💦💦
-
ちゃそ
7000円はかなりショックです🤣
まぁ、子供のなので、しかたないですよね😭- 5月30日
-
☆★
仕方ないですね💦💦
更に今日見たらビリビリに破かれてました😅💦💦- 6月2日

ﻌﻌ♥ぴよ
分かります〜🤣🤣
もう3歳なのでさすがに今は無いですが、1歳の頃とかも全然ぐちゃぐちゃされてました😂
「しろくまちゃんのホットケーキ」が大好きだったんですが、ビリッビリです。笑
でも今もたまに読む〜って自分で読んでますが、一度「これ〇〇ちゃんが赤ちゃんの頃に破ったんやでー🤣」って教えたら読む度に「あっ!これ〇〇ちゃんが赤ちゃんの時に破っちゃったんだねー」って嬉しそうに喋ってます!笑
だからそれも思い出になる…かも?です😂💓笑
-
ちゃそ
下の子が生まれた時のために綺麗に取っときたいと思ってたんですけど、無理ですね🤣
それはそれで可愛いです😊💕- 5月30日

ちゃき♡
「ご本さんが、痛い痛いなるから、優しくしてあげてねー」て、言い聞かせてました。少し破れている本もありますが、ビリビリorグシャグシャの本は1冊もありません♫
女の子ですし、性格もあるとは思いますが💦💦
10ヶ月だと、こちらの言ってる事は理解していると思うので、本を見ようとした時に声をかけてあげると、少しは違うかもしれません。
-
ちゃそ
ビリビリしてるというか、めくる時に、半分に折れちゃったり、握る力が強くて、端っこ握っちゃったりなんですよね🤣
明日からは声掛けてみようと思います😊- 5月30日
ちゃそ
硬い絵本も並んでるんですけど、だるまさんが←が好きでそれを選んでくるんです😂
違うの渡しても興味ないみたいで🤣
すもも
だるまさんは子どもツボですもんね😃
まぁ、ビリビリしないなら、おおめに見るしかないと思います♪
あとは、リサイクル本などを買ってもいいと思います!そういえば、うちはリサイクル本でだるまさんシリーズ買ったりもしました!
ちゃそ
3ヶ月検診で図書館からもらったやつなので、次の子ができた時も貰えると思って諦めます🤣