

ゆう
トキソプラズマに
感染するおそれがあるから、
毛が落ちていて不衛生、
でしょうね(´・_・`)
すべての犬がトキソプラズマの
菌を持っているとは
かぎりませんが、
妊娠初期のころに
トキソプラズマの抗体が
あるか検査はしておいてください。
また、飼うのでしたら
おトイレ掃除は
妊婦以外がしてください。
犬を触ったあとはきちんと
手洗い消毒してください。
わたしもいまペットと
暮らしていますが
そこは注意してます(*^_^*)

ゆう
あと飼いだしてすぐの方へ
いうことではありませんが、
わんちゃんの身体は
ダニが大好きな場所でも
あります(^_^;)
わんちゃんはきちんと
お風呂に入れてあげたり、
小屋の中も掃除してあげたり、
清潔な環境を保ってください。
-
17サイmama❥
詳しい回答ありがとうございます!!
参考にしてみます!
これらのことを気をつけて
次の病院でも先生にもはなして
検査してもらったり気をつけます!
ありがとうございます♡助かりました- 11月8日

とも
ワンちゃんですよねー?
猫はトキソプラズマに感染する危険があるからあまりよくないって聞きますが犬もなのかなー?
でも妊娠中でも犬猫と住んでる人居ますしちゃんと予防接種等を受けさせて触った後は手洗いをする便の処理に気をつけるなど、よほど不衛生に飼育してなければ特に問題ないと思いますよ!
私も犬3匹飼ってます♪
癒されますね♪( ´▽`)
-
17サイmama❥
一様予防接種とかも全部済ませてある
犬を買ったので予防接種の方は
大丈夫なはずなんですけどね…
3匹も買ってるんですね♡
猫もそーですけど犬も癒されますね♡- 11月8日

S23H30
ネット検索なので確実とは言えませんが…参考までに★
-
17サイmama❥
わざわざありがとうございます♡
助かりました…一応気をつけます😅- 11月8日
-
S23H30
妊娠中は敏感になるので新しい動物を家族として迎えるのは控えた方がいいってだけだと思いますよ★
迎えてからアレルギーがあったなどなど。
衛生面にしっかり気を付けてあげれば大丈夫だと思いますよ♪
産まれてくるお子さんの遊び相手にもなってくれると思いますし★- 11月8日
-
17サイmama❥
そうですね!
清潔に気をつけます♡
一応病院に行った時にも
先生にも話してみます♪- 11月8日
-
S23H30
そうしてみてください★
若ママですかね?羨ましいー!
無理せず体調に気を付けてくださいね♪- 11月8日
-
17サイmama❥
先月で17になったばっかりの
糞ガキです😭
ありがとうございます♡
s23さんも子育てがんばってください!- 11月8日
コメント