※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
清ちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が指しゃぶりをして寝る習慣があります。成長とともにやめる時期が来るでしょうか。

2ヶ月半の男の子何ですけど、ミルク飲み終わってから落ち着いたので寝かせてから、ずっと指をしゃぶています。指をしゃぶ終わると寝ます。時期が来ればやらなくなるのでしょうか

コメント

みさ

私の子もいまだにしてますよ!
おしゃぶりしゃぶらせてます😊

miiちゃん

うちの子も指しゃぶりして寝てます(o^^o)今はあまり気にしてません(^_^)

deleted user

息子も指しゃぶりしていたので、3ヶ月頃までおしゃぶりをして辞めさせました◎
指しゃぶりをやらなくなったと思ったら、今度は歯が生え始める様になり、手指では無く布やおもちゃを噛むようになりました(笑)

指しゃぶりや拳しゃぶりは成長過程なので、あまりお気になさらないで大丈夫ですよ◎
その内に本人の中でやめ時がくるそうです(笑)