![モン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本日内診を受け、明後日初の人工授精が決まりました。排卵後のタイミングで問題ないか心配です。
本日内診をして、明後日初じめての人工授精する事となりました。
卵胞の大きは今日は教えてくれた訳ではないのですが、D10の内診では15mmでした。今日もちゃんと聞けばよかっとちょっと反省…。
本日
E2が212
LHが8.4
でした。
LHがもう少し上がるからと、スプレキュア3回を本日18時にしてくださいと言われ、点鼻しました。
色々調べてみると、36時間前後で排卵とありました。そしたら、明後日11時の人工授精では排卵後って事なのでしょうか。
それって、遅かったりしないのですか??
排卵前にされてる方、スプレキュアをした翌日に人工授精された方が多いので心配になってしまい、質問させめ頂きました。
宜しくお願いします。
- モン
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
過ぎたことなので忘れてしまいましたが、心配になる気持ちは分かります。また、いろいろ調べて見たくなる気持ちも分かります。
が、ネット見ても不安になるだけ。それが本当に正しい情報なのか分からないじゃないですか。
不妊治療については、何も考えず先生の言う通りにするだけでいいと思います。疑問を持たずに、言われたことだけする。これに尽きると思います。
もちろん何度かトライして結果が出なければ、転院するなり方法はあるので、ここまできたら今は何も考えずに過ごしてみてください。
経験者より
![はくりんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はくりんちゃん
スプレキュアを使用したことがないので参考にならないかもしれませんが、人工授精6回やって、6回目に授かりました。
5回は全て排卵前の人工授精で6回目は前日に排卵してました。
関係あるかどうかはわかりませんが、排卵後すぐであればまだ可能性はあると思いますよ!
ちなみに人工授精前日に(夕方から夜にかけて)排卵痛があり次の日朝一にしました。
年齢は去年で私が28歳の頃、旦那が32歳の頃でした。
-
モン
ご回答ありがとうございます😊
6回目で妊娠され、ご出産されたんですね✨おめでとうございます!
前日の排卵で妊娠されたんですね!少し安心しました。
よく、排卵前に精子が待っている方がいいとか聞くので💦- 5月30日
-
はくりんちゃん
ありがとうございます😊
私もそう思ってて、排卵後だったのであー、今回もだめだろうなぁ…って思ってたら授かりました!
私達夫婦の場合、原因不明の不妊でタイミングでもなかなか自然妊娠に至らず先生には年齢的にまたタイミングでもいいと思うと言われてましたがすぐに欲しかったので人工授精に切り替えました。
人工授精でもなかなか授かれず心が折れたこともありましたが、いい結果が出たのでブーさんにもいい結果が出ること祈ってます✨- 5月30日
-
モン
原因不明だったんですか💦すごい決断力だったんですね✨
私は32歳、主人38歳で主人の精液検査・フーナーテストの結果があまり良くなく、人工授精となりました💦
人工授精にステップアップと聞いた時は少し残念というか、頭が回らなくなった自分もいたので、はくりんちゃんさんが自ら人工授精に切り替えた決断は凄いなって思いました!!
私も人工授精頑張ります!- 5月30日
-
はくりんちゃん
人工授精も自然妊娠と原理は変わらないですからね\( ˆoˆ )/
なんとなく抵抗あるのはわかりますが、人の手を借りるのも全然アリだと思いますよ✨
それで授かれたらラッキーくらいで🙆♀️
お金も労力体力使うけど未来のかわいい我が子の為に頑張りましょう💪- 5月31日
モン
ご回答ありがとうございます。
そうですね、何より担当の先生を信じる事が大切ですよね。
初めての不妊治療、治療期間も浅く日々検索魔になっていました。
的確なご意見ありがとうございました!