
離乳食でお粥が苦手になったので工夫したいです。他の食材と交互に食べさせていますが、お粥が原因かもしれません。同じ経験の方、工夫方法を教えてください。
離乳食についてです。
離乳食を始めた頃はお粥が好きでパクパク食べていましたが、最近は途中でぐずってしまいます。
お粥以外の食材は問題なく食べています。
なので他の食材と交互に食べさせて気を紛らわしているのですが…
おそらくお粥の何かが気に入らないんですよね🤔
同じ経験があるかたで、これを工夫したら食べるようになった〜というのがあれば教えてください!
参考にさせていただきたいです😊
例えば、
水分量を少なめにした
この食材と組み合わせた
など!
よろしくお願いします!
- ドラミ(7歳)
コメント

sooooooo
うちの子はずっとお粥苦手みたいです😭
トロトロ状態じゃなく少し固くしたり、せんべいや果物系、りんごジュースと混ぜると食べてくれます😊

ちび
うちもお粥好きみたいで、毎回あげてたら飽き?なのか急に食べなくなりました😭なので、おかずと混ぜたり最近はふりかけをかけてあげるとパクパク食べてくれるようになりました!
-
ドラミ
回答ありがとうございます😊
飽きもありそうですよね💦
わたしもこの前まで毎食あげちゃってました😅
赤ちゃん用のふりかけが売ってるのでしょうか?
探して試してみます✨- 5月30日
-
ちび
パクパク食べてくれると嬉しくてつい😂
そうです!ふりかけは物によっては9ヶ月頃からと目安になってますが使ってます😳その他ふりかけではなくても、お味噌汁のもとという粉末などもあっておかゆに味付けしてあげてます!- 5月30日
-
ドラミ
わかります😂
お粥大好きなんだな〜と嬉しくて調子乗ってたらこの有様でした😂
味付けできるものって意外とあるんですね!
とても参考になります✨
なんとかまた喜ぶようになるといいな😂- 5月30日
-
ちび
グッドアンサー頂きありがとうございます😊!
味付けできるもの意外とあります!すごく便利ですし、息子さんも気に入ってくれるといいですね🤤❤️- 5月30日
-
ドラミ
こちらこそありがとうございました😊
気に入ってもらえるものを探してみます✨- 5月30日

退会ユーザー
うちの子も同じ状況でした!
お粥が気に入らない?ってなって、お粥から軟飯に変えたらよく食べるようになりました😊
たまに固そうな時は水を足してあげてますがもくもくと食べてます!
鮭や納豆などと混ぜて食べたりもしてます(^^)
-
ドラミ
回答ありがとうございます😊
軟飯で食べるようになったんですね!
次のストック作るときに固めに作ってみます✨
あとまだ納豆を食べさせたことがなかったので、新しい食材で追加してみます!- 5月30日
ドラミ
回答ありがとうございます😊
お粥苦手なんですね😭
おせんべいや果物と混ぜるという発想がなく、いつも野菜かしらす混ぜるぐらいでした!
うちも好きなものと混ぜるのやってみます✨