
ママさんの対応にモヤモヤ。気にしすぎかどうか不安。
非常識なママさん?それとも私が気にしすぎですか?
先日、1歳の歯科健診がありました。隣に座っていたママさんのお子さんが、私のリュックや抱っこひも、ウエットティッシュなど触りまくっているのに注意せず、じっと見ているだけでした。まあそれだけなら許容範囲かなと思っていたのですが、今度はその子がボールのおもちゃを息子のおでこにぶつけました。それも注意しませんでした。
非常識な人だなと思いながら、私も何も言わずモヤモヤしたまま帰ってきたのですが、ちょっと一言でもあればよかったのにと思ったのですが、私の気にしすぎなんでしょうか??
- Ma(8歳)

❤︎
そういう親なんだと思って諦めますね😅💦
荷物触るのはいいですが、ボールわざとぶつけているようならダメだよ〜と注意しますね‼️

退会ユーザー
非常識です最悪
謝れよって思います😤😤

みんみんママ
怒らない親って、イラついちゃいます(笑
私も似た経験を昔しまして、「君、これね、バイキンばっちっちぃよー😅」と穏やかに伝えて、しまいました。
その親は(やばい)と思ったんでしょうか、やっと「すみません」と気付いてくれました。

Cocona
なにも言わない親いますよね。
ただ見てるだけ。なんか表情もなく😭この前そんな方に会いました😭
私はそういうとき相手のお子さんに言いますよー
あ、ぶつけちゃだめだよーと冗談っぽく、遊び感覚でいいます。
そうすると相手の親もなんか気を遣っていうようになります😊

アリエル🐚
相手の親が言わないようなら
こちらから注意しちゃいます😅

🌺
子どものする事だから 別に許せますけど、すみません の一言は、親として必要ですよね !!
そんな親にはなりたくないなぁーって思います。

*・゜゚E・*:.。..。.:*・
そんな非常識な親に育てられる子供が不憫でなりません😥

Ma
皆さんありがとうございます😊
まとめての返信ですみません。
やはり非常識ですよね!
夫に言ったら、子供のする事だからイライラするなと言われて、私の気にしすぎかと思ったりもしましたが、
皆さんの意見を聞いてスッキリしました!
ありがとうございます。

ᙏ̤̫
それは嫌ですね。
私ならごめんね、気になっちゃうねーって言ってそっと荷物をよけたりします😅
それでも触る時は何も良い物入ってないんだ~とやんわり言います😅
自分の子どもくらいちゃんと見ていてほしいですよね。健診なんて前もって分かっているわけですし。子どもの好きなおもちゃや興味あるものを持ってきたりして、少しでも静かに待てるように親が気をつけるべきですよね。
-
Ma
やっぱり私がやんわりと言えばよかったんだなと思いました。
初めての事でどうすればいいか分からなかったです😭
今までこういう事があった時、すみませんって言ってくれる親御さんばかりだったので。
今度こういう事があったら、言うようにします。- 5月30日
コメント