
子育てするなら、田舎か都会か悩んでいます。田舎はのどかで安全だけど、都会の便利さも魅力。皆さんはどちらが好きですか?満足度や経験談を教えてください。
【子育てするなら】田舎VS都会
今現在、田舎に住んでおり
東京までは、飛行機でないといけない
大阪までは、車で3時間くらいの場所に
住んでいます。
子どもは一歳です。
小学校に上がる前に居住地を決めたいなと
思いますが、田舎と都会だと
どちらが子育てにはいいのか。
私は今地元にいますが、田舎はのどかで
色々安いし、犯罪も少ないし、平和です。
でも、習い事1つにしても
車で30分🚗はかかったり、
やりたいことがあっても、東京や大阪にしか
なかったり、、もちろんオシャレなカフェなんか
なかなかありません😩
やりたいことをやらせられる便利な都会に住みたい私。
子どもはのびのびと田舎でゆったり育てたい旦那。
皆さまは、どっちが好きですか!?
今現在住んでいる方は、その場所の満足度教えてください😊メリットデメリットなど、、😣
個人の意見、経験談が知りたいです!
- ななこ
コメント

みー
私は大阪でしか住んだことがありせんが、大阪の中でも緑の多いところに住んでます^ ^
でも近くにコンビニ、スーパー、カフェもありすよ♬
市内には電車で1時間かかりますが、何も不便なこと無いです^ ^
一生ここに住みたいと思ってます!
旦那の実家は田舎なので、やはり不便そう(^^;;
あくまで私個人の意見ですので^ ^

あーか
都会でしか住んだことがないので、都会がいいです(・ω・)/
いろんなことの選択肢も広いですし、交通の便もよく便利なので、何かあった時にすぐ対応できたりもありがたいなと思います!
都会の中にも自然あふれるところは沢山あるので、そういうところに住んでます!
-
ななこ
選択肢が広い!これ大切ですよね!😣田舎はなにかと、選択肢が狭くなる気がして😣自分がそうだったからかもしれませんが💦都会🏙は魅力的ですね☺️
- 5月30日

退会ユーザー
大阪の田舎(ほぼ住宅地)に住んでます。
大阪市内までは電車で40分。
和歌山の方が近いです。
ずっと同じところに住んでいるので、不便は感じないです。
オシャレなカフェもあります。
大きな公園もあります。
大阪市内まで行くのも苦ではないので、好きなアーティストのコンサートがあっても大体大阪に来てくれるので、すぐいけます!
和歌山にもオシャレなカフェが多いです!
田舎ですけど、ど田舎ではないのでゆったりはしてないです。
-
ななこ
私の理想的な居住地です😣💓
都会の中のちょっとした田舎だと
結局電車に乗れば、色々ありますもんね😣私も大学時代に大阪にいましたが、コンサートはすぐ行けるし、有名人はよくくるしで、楽しい思い出しかないです😩💕- 5月30日
-
退会ユーザー
大阪にいたんですね^ ^💕
ベッドタウンですが、子供も多い割に保育園も入れますし、習い事もいろいろありますし、ほどよく田舎です!- 5月30日

メル
都会の方にも緑があるとこはあるし、バスとか少し離れてても将来の学校とか考えたら都会よりですね😅
-
ななこ
やっぱり都会ですかね😣将来的に選択肢が広くなりそうですよね😣- 5月30日

mamari
小さい時から都会で育ちました。
徒歩圏内に必ずスーパー、コンビニ、小中学校、習い事があります。
電車も近いので、車も持っていません😅
確かにのびのびと育てたいのは分かります💗おうちも広ーぃ庭付きを建てることが出来て羨ましいです。我が家は間口の狭い縦長の戸建てです。

くみ
私も田舎在住です。
ななこさんと同じで東京なら飛行機で大阪なら車で3時間程かかります💧
物は安く手に入るし、のどかで空気もよく(あくまで個人的意見です)て好きですよ。
親とも近い距離に居れるし!
ただ、おっしゃる通りで車がないと いろいろ不便な所はありますが、それでも田舎が好きですね(^ω^)

ママリ
都会近くの田舎というか、郊外?がベストかなーと思います笑
私は横浜ですが、横浜駅までは電車で5分程みなとみらいまではバスで15分程です!
ですが家賃は横浜駅周辺やみなとみらいよりは比べ物にならないくらい安いです!
また、程よく自然もあり、公園も沢山ありますし、保育園も横浜駅周辺やみなとみらいに比べると段違いに多いし暮らしやすいです!
何か買い物に行きたければ自家用車はなくとも交通の便が良いのでどうとでもなります!
生まれてからずっとこの地域なのもありますが、私は一生ここから出る気は無いし、本当の田舎(車がないと生活が成り立たないようなところ)は多分私には無理です(;´・ω・)
ちなみに、おしゃれなカフェは沢山ありますが、別に行きたいとも思いません笑
だって、並ぶんですもん笑
並ばず入れる所が私は1番好きです笑
なので、デメリットとしては祝祭日などのみんなが休みの日は、どこに入るのも予約や行列必須と思った方がいいです!笑
あとは出産にかかる費用や税金は田舎より高いと思います!

ママリ
こどもの頃転勤で色んなところに行きましたが、田舎の方が遊びとしては良かったです( *'ω'* )
一番楽しかったのは島ですね〜!磯遊び最高(°∀°)
あの海に夫と子を連れて遊びに行きたいなあと今でも思います。あくまで遊びにw
母は住みにくそうにしていました,
たぶん私も、もう住めないです(;´Д`)
まあでもこどもは正直、どこに住んでも楽しめます 笑
今は都会に電車で30分の駅近、ほどよい田舎に住んでいます〜
買い物がしやすい、幼稚園や小学校が近いのが子育てしやすいと思いますよ( *'ω'* )

ママリ
都会はたまにでいいです😅
窓開けられなさそうだし、ホタルいなさそうだし、いずれ子供は都会に住みそうだと思うからです😅
田舎過ぎるのは不便かなーとは思いますが、田舎好きです😊

ミッチー
どちらかじゃないとダメでしょうか😅?
私は中間が良くて、今のところに住むことになりました。
都内までは1時間もかからないくらい、でも周りにはたくさん緑もあるところです。
たまに実家(ド田舎)がいいなぁと思いますが、たまに行くくらいがちょうどいいです(笑)

ぺこ
私は田舎に住んでますが、中心部なのでなんだかんだ便利です✨
スーパーは徒歩1分、ドラッグストアやコンビニは徒歩5分以内、銀行や郵便局も徒歩で行けます。
都会よりもカフェ安いのに、クオリティは都会より高いのでありがたいです😊
極端に都会だと生きていく上での出費がすごい、極端に田舎だと周りに何もなく本当に不便…って感じだと思うので、うちのように中間的な場所が一番いいのかなーと思います😅

MAA♥(26)
私は湘南に住んでたんですが、田舎過ぎず、都会過ぎず、ちょうどいい感じでした😊都内にも1時間以内に行けるし海も近かったので夏とかは海ばっか行ってましたよ☺️!
コンビニやカフェも近くにあるので田舎と都会の間らへんが住みやすいと思います(*´∇`)ノ
ななこ
大阪私も大学時代に住んでいました!😊たしかに、都会の中にも緑の多いところってありますよね🤔!
やっぱり都会というか便利なとこがいいな〜(笑)