※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RmRm
子育て・グッズ

離乳食3週目、10倍がゆと野菜を食べさせ、母乳も飲んでいる。この調子で進めても大丈夫でしょうか。

離乳食始めて3週目です!
10倍がゆ小さじ3杯程
野菜 (にんじん・じゃがいも試しました)小さじ3杯程
食べてくれます!その後は母乳しっかり飲みます。
このような調子で進めていけば大丈夫ですかね🤔

コメント

K S

新しい食材挑戦しながら量も少しずつ増やしていっていいと思います😊

  • RmRm

    RmRm

    量少し少ないですかね?

    • 5月31日
K S

まだ3週目ですし、しっかり食べてるならそれでいいと思います!

一応5-6ヶ月の目安は
10倍粥 大2-3
タンパク質 魚 5-10g または 豆腐10-15g
野菜、果物 10-20g が目安みたいです。目安なので、6ヶ月の終わりにこれくらい食べれたらいいかなーくらいで良いと思います。

今の量ペロッと食べてて、機嫌良くて、楽しそうならちょっとずつ増やして行ってあげていいと思います✨

私はおかゆを小さじで冷凍するのがすぐ面倒になり、大さじ1ずつ冷凍してたので、割と早く大さじ2とか出してました。
それに野菜、タンパク質を少しずつ増やす感じで、雑にやってます😅

まだ試したことある野菜も少なそうですし、おかゆと食べやすい野菜はいつも出しておいて、新しい野菜は食べやすい野菜と合わせるって感じで増やして行ってはどうですかね😊

  • RmRm

    RmRm

    わ〜ご丁寧にありがとうございます😭💕
    ネットで見たり本で見たり
    見るのものによって情報が全然違うので、どれが正解なの〜って頭一杯一杯です💦(笑)

    ペロッと食べる日もあれば、少し残す日もあるので様子見て進めてみます!

    本当に少量を分けて冷凍するのって面倒くさいですよね…😓
    私も初日に比べ段々と適当に…(笑)

    ありがとうございます⭐︎

    • 5月31日
  • K S

    K S

    色々みると迷いますよね💦
    わかりやすくて、都合よく使えるものを活用してます 笑

    はじめての食材は小さじ1からと、タンパク質はあげすぎないだけを意識しておけばあとは適当で良さそうです✨ゆるっと頑張りましょー😊

    • 5月31日