
皆さんの意見聞かせて下さい😭🙏🏻4月27日に出産して今月で里帰りも終わり6…
皆さんの意見聞かせて下さい😭🙏🏻
4月27日に出産して今月で里帰り
も終わり6月3日お宮参り後から
家に帰って3人での生活が始まります!
家は3階建のマンションで
ファミリー物件です☺️💕
うちは1階です。
10月に入居したのですが、
その際に引っ越し挨拶は
行ってて、お隣は2〜3回
訪ねましたが出ず。
2階の方は挨拶済み。
3階も1部屋は空き。
もう1部屋は出ず。
隣の棟は挨拶してません😅💦
今回出産し赤ちゃんの泣き声
などうるさくなるかと
思うのですが挨拶に行くべき
でしょうか??💦
また行くとしたら同じ棟の
全員に行きますか?
お菓子など持って行きますか?
長々とすいません😭😭
回答よろしくお願いします🙏🏻
- あーちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

わっかー
引っ越しの際挨拶もしていて、ファミリー物件ならば私は行きません。
偶然会った際に、言います✨

ゆづ
出産、育児にお疲れ様です(^^)
私も4月30に出産しました。
それから1週間後に退院して里帰りはせずにアパートに戻りましたが、一階なので隣同士だけお菓子を持って挨拶しときました!
片方のお隣さんは出たのですが、もう片方は何回か挨拶行ったのですが居留守だったので、駐車場とかで会った時とかに挨拶しようかと思ってますが外出してないのでまだなのですが…
夜泣きとかもあるし挨拶しない人も居てますが一応私は挨拶しました。((((;´・ω・`)))
-
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
お子さんお誕生日近いですね💓
毎日お疲れ様です!!!
お隣さんだけですか!!!
私もお隣さん居留守使い
われそうです😂😂💦- 5月30日

退会ユーザー
築年数にもよりますが、ファミリー物件で一階住みなら両隣しか挨拶しませんね🙄 二階以上であれば、真下にも挨拶に行きますね。適当な、500円くらいのお菓子持っていきます。小さくて賞味期限が長いものがいいです、食べれなかったり、食べない人もいるので(笑)
ちなみに、わたしは基本インターフォンがなっても宅配以外は出ません🤗 たぶん、同じようにされてる方多いと思います
-
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
やっぱり両隣だけ行った方が
いいですよね!!!
お菓子コスパ重視で選びます😂💓
私もです!!!
この前佐川急便と思って出たら
MHKでした😂💦💦- 5月30日
-
退会ユーザー
出ないなら無理していかなくても、とも思いますけどね😋
あちゃー(笑) NHK最近やたら来るんですけど!!(笑) 違いがわかりにくいですよね😂(笑)- 5月30日
-
あーちゃん
一応行っておきます😂✌🏻️
チキンなもので、、笑
来ますよね〜😤😤
出た瞬間うわ、おわったあ😩
て思いましたね〜😂😂- 5月30日

飛べない豚
うちは3階建ての3階に住んでますが
部屋の形上お隣は無いので向かいの方には
お菓子を持って挨拶に行きました!
真下の方にも行くつもりでしたが
ちょうど引越しされたので行きませんでした🙌
挨拶に行くのは上下、左右の部屋だけで
後は廊下等であった際に軽く
子どもが居るので
ご迷惑おかけするかもしれません
程度に挨拶しておけば
大丈夫だと思います🙆♀️
-
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
上の階も行っておいた方が
いいんですかね🤔迷います💦
皆さん外出されないのか
すれ違ったこと一度も
ありません😂😂😭- 5月30日
-
飛べない豚
音って意外に上にいきますよー😭
うちの下の階の人がめっちゃうるさかったので😂- 5月30日
-
あーちゃん
そおなんですか😳😳💦
うちもなんか思われて
ないか心配だ〜😂💦- 5月30日

さやまま
私は引っ越しの際に、洗剤を粗品に同じ階の部屋と上下の階の部屋に挨拶にいきました!
ほとんどの方が出られませんでしたが、紙袋に粗品とお手紙を入れてドアノブにかけておきました(^-^;
赤ちゃんが生まれることも決まってたので、そのことも手紙に書いて、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。と一言書いておきました。
なので特に赤ちゃんうまれたときの挨拶というものはしてません。
生まれたあとはばったり会ったときに挨拶がてら御披露目してました。
今回は引っ越しとは別に赤ちゃんが生まれたときの挨拶とありますが、するならば両隣と上下の部屋くらいでいいかなと思います。ちょっとした粗品も持っていった方が好印象ですね🎵
ファミリーが多い物件のようなので赤ちゃんの泣き声くらいみなさん経験してると思いますし、あまり気にならないんじゃないかなと。
同じ階の3つ隣の方は、うちの赤ちゃんの泣き声がすごかった次の日にばったりあって、昨日うるさくなかったですか?すみません😢⤵⤵と謝ると全然聞こえてなかったですよ~と言ってくださったし、赤ちゃんは泣くのが仕事やもんねーと言ってくださったり、優しい方ばかりでした。
窓をあけてたら赤ちゃんの泣き声がほかの部屋から聞こえることもありますが、そんなにうるさい!となるほどの声でもないと思うので、全部屋に挨拶回りしなくても良いと思います😃
-
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
引っ越しの時に出産のことも
言えばよかった〜と今に
なって思っています😱💦
やっぱり行くなら上と
両隣ですね!!!
洗剤!絶対使うしいいですね💓
私も洗剤にしようかな〜🤔
うちも優しい方ばかりだと
いいんですが😅😅😅💦
これからの季節窓開ける日も
多くなるので心配です💦- 5月30日

もちもち
隣と上に行きました( ^ω^ )
-
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
やっぱり皆さん隣と上に
行かれてるんですね!!!- 5月30日
あーちゃん
回答ありがとうございます☺️
すごく迷っています🤔💦
引っ越し挨拶の際に妊娠中
と伝えればよかったな〜💦
と今になって思います😅