※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kono
妊娠・出産

26週の健診で子宮口が少し開いていることがわかりました。無理をせず様子を見るように言われました。仕事や通勤で座れないこともありますが、特別な指示は受けていません。

26週の健診の際、子宮頸管長はしっかりあるけれど、子宮口が押されて少し開いていると言われました(>_<)
また次回の健診で様子を見るけど、あまり無理しないでね。とのことでした。
仕事を続けていて、立ったり座ったりが多く、また40分ほどかけて電車通勤をしていますが、座れないことも多いです。1日に数回張りはありますが、少し休むと落ち着きます。
特に仕事を休んでとは言われず、張り止めを処方されることもなかったのですが…
同じような方いらっしゃいますか(>_<)??無理をするなとはどの程度なのでしょうか?

コメント

あち

仕事中って無理してしまいますよね💦
上司の方に相談して、時短にしてもらったり、休憩を合間に入れてもらったりできますか?

私は、つい無理をしてしまって、家に帰ってからドッと疲れが来ます💦
来週から時短相談しようと思ってます。

  • kono

    kono

    無理してないつもりでも、妊娠前のように働いてるだけで負担になっているんですかね😥
    私も家に帰ってからもご飯作って、一息つく頃にはくたくたです💦
    時短したいのですが仕事上難しいので、なるべくお休みとるようにしようと思います!

    • 5月30日
アッコちゃん

先生に仕事の内容や通勤時間など帰る頃には疲れてしまうと相談して、
母性管理カードを書いてもらったらどうでしょうか?
正式名忘れましたが。
どのような症状があるからこれはしないでください。と指示をするような診断書の代わりにもなるものなんですが、
時短の事や、業務中の休憩の取り方や、業務内容の事(重いものを持たないとか、立ちっぱなしの業務はダメ等)、休業の事、等を記入して貰うものです。

事業主に提出するもので、従わないと会社が罰則の対象になる事もあるので、有効です。
これを提出して、不利な扱いをされたりするのは間違いなので、労基にも言えます。

子供は、お母さんしか守る事が出来ません。
私も仕事しながらなので、この書類を活用し、重労働など避けてもらいました。

それでも通勤だけでも疲れるし、お腹は張るし、後期つわりや張りや痛みで調子も悪いしと安定しない日々が続いてます。

無理しないでねと言われて、どこまでが無理なのかって私も悩みましたが、
開き直って辛いなーって感じた時は直ぐに休むようにしてます。

どうかお身体とお腹の赤ちゃん大事にしてくださいね。

  • kono

    kono

    詳しいご返信ありがとうございます😊
    なかなか気を遣ってしまい仕事内容変えてもらえてませんでした💦でも子供を守れるのは自分だけですもんね😣次回の健診で管理カード相談してみようと思います。

    • 5月30日