※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

小学3年の長男は近視、年長の次男は遠視で、メガネをかけています。次男はアイパッチでトレーニング中。長男はゲームやテレビを控えるように。弱視治療をしたいが、長男の視力も考慮しつつ難しい状況です。

小学3年のお兄ちゃんが近視、年長の弟が遠視で2人ともメガネをかけています。弟はアイパッチを毎日2時間してトレーニングをしています。2ヶ月に一回受診をしています。長男の方はゲームや、テレビを見過ぎたらいけません。次男はトレーニング時は、ゲームしたりテレビ見たり、色ぬりしたり、近くのものを一生懸命見てトレーニングすると良いと言われています。特にゲームは熱中するので良いトレーニングにはなると思いますが、長男がいる時にゲームさせると、長男もしたがります。長男にも我慢させてかわいそうと思うので、ゲームは長男がいないときはゲームokにして、基本は土日だけにしています。弱視治療は小さいうちが勝負みたいなので、トレーニングさせたいですが、長男の視力のこともあるし、なかなか上手く行きません。

コメント

きゃりー

うちの子4歳も遠視で眼鏡をかけてます。

今日、小児眼科で権威のある先生に診て頂いたのですが、近くのものを見るのも遠くのものを訓練になるので、近くのものばかりにならないようにと言われ、眼鏡をかけて普通に生活したらいいと言われました。

近所のクリニックではiPad勧められたので、うちも結構iPadでゲームさせたりしてたので、どちらが良いとも言えないのですが、上のお子さんがいない時にゲームさせて、いる時は違うことで大丈夫なんじゃないでしょうか。

玲

眼科に勤務しています!
アイパッチしてる時の訓練は近くのものを見て手を動かすという作業が大事です^^
お兄ちゃんが居ない時にゲームでいいと思います。
その他は塗り絵や、あさがおさんが書いた文字や線を上からなぞってもらったり、ビーズに糸を通したりするといいと思います。
最近はiPadで訓練するソフトがありますが、あまり普及していない印象ですね…
うちの先生は2時間アイパッチ貼って、そのうちの15分でいいから訓練してねっていう先生ですが、先生によって訓練の時間など考え方が違うので主治医の指示に従ってくださいね!
そして、アイパッチが必要ない遠視の子もいれば、必要な遠視の子もいるのでこれも主治医の先生に従ってください。