
コメント

mimko
娘もちょっと前に同じ感じで出たので、病院行きましたが診察の頃には消えていて写真見せると「蕁麻疹かなー」と💭
食事もいつもと変わりない物だった事を伝えると、気温によってだったりストレスとかも原因になるって言われました!
1週間位で出なくなりました💡
心配なら病院行って良いと思います🙂
mimko
娘もちょっと前に同じ感じで出たので、病院行きましたが診察の頃には消えていて写真見せると「蕁麻疹かなー」と💭
食事もいつもと変わりない物だった事を伝えると、気温によってだったりストレスとかも原因になるって言われました!
1週間位で出なくなりました💡
心配なら病院行って良いと思います🙂
「子育て・グッズ」に関する質問
園の保育参観、兄弟がいる場合は1人で入る?2人で入る? 園の保育参観があります。 コロナ以降密にならないように時間指定されていて、同時に見る保護者は5人程度になるようになっています。 そして、一家族1名のみの参…
近所の子どもが苦手すぎて嫌、親も苦手です…でもうちが悪いでしょうか? 長文ですが、どなたか客観的に見てどう思うか…お願いします🙇♀️ 近所の小1男の子A君、うちの9歳長男にはいつもニコニコ、何でも貸してあげる、大…
自己肯定感低い四歳児🥹 初めてのことはやりたがらず見学。 やらせてみてもあってる?ママ(先生)やって? と言われます。 保育園の先生からも指摘がありました😭 もうすぐ誕生日なんですが楽しくチャレンジできるようなおも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃン
コメントありがとうございます😊
気温もですし、慣らし保育が始まったばかりなので関係あるかもしれませんね…
病院明日いってみます♪
ありがとうございます😍
mimko
私が行った病院は、原因ははっきり分からない事が多いって言われて、難しいーって思いました😅
慣らし保育も関係あるかもしれませんね🤔💭
いっちゃン
いろいろ原因はわからないですもんね😅
慣らし保育、かなり関係ありそうです😭続くようだとかかりつけの病院にいって血液検査でもしてもらいます!
ご親切にありがとうございましたm(__)m