※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayaka
子育て・グッズ

市原市五井在住の初めての子育て中の女性が、4ヶ月検診の予約やオススメの病院について相談しています。

市原市の五井に住んでいます。現在3ヶ月の娘がおり、あと2週間で4ヶ月になります。
初めての子で、乳児健診をどのように受けたら良いのかわかりません😭
3〜6ヶ月の間だったら公費負担で受けられると聞いたので4ヶ月検診を受けようかと思っているのですが…
だいたいどのぐらいの時期になったら予約すればいいのか、五井周辺で乳児健診のオススメの病院などあったら教えていただきたいです😭

コメント

deleted user

わたしも五井に住んでます〜!

もり小児科に通ってます!
全部向こうで管理してくれて、予防接種はいつ頃にどれとどれって教えてくれますし、検診と予防接種を一緒に組んでくれたりもします!😁✨
「次はこれとこれがあるけど、時期的に検診もだから、全部まとめて予約取れるけどどうします〜??☺️」
って感じです😆

(その場で予約も取れますし、ネットでも電話でも取れます)

  • deleted user

    退会ユーザー

    雰囲気もいいですし、待ち時間もいつも短いです☺️✨

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    もり小児科は結構評判いいですよね!
    予防接種はすでに斎賀医院で打っているのですが、健診だけもり小児科に行くってことも可能なのでしょうか😭😭

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今通ってるところで出来ないのですかね🤔💦

    まぁ検診だけでも大丈夫だと思いますよ〜☺️✨

    娘の時は予防接種の時に「今何もなければ4ヶ月で受けるくらいがいいですよ!」と言われたので4ヶ月で受けました!☺️

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    予防接種に定期的に通っているのですが健診のことなにも言われないのでいつ予約すればいいのか、いつ受けたらいいのか何もわからなくて😂😂

    4ヶ月健診は4ヶ月になって5ヶ月になる前に受けるものですよね?😂

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    わたしは言われたのでその流れででした🤣

    これは母子手帳見ればわかりますが、
    3〜4ヶ月検診、5〜6ヶ月検診、7〜8ヶ月検診、9〜11ヶ月検診、1歳検診って感じですよ!

    今のところ、
    3〜4ヶ月で1回、
    5〜6ヶ月で1回、
    7〜8ヶ月で1回、
    受けてます!☺️
    次は10ヶ月に受ける予定です☺️

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎月ではないですよ!

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    詳しくありがとうございます😭😭
    そしたら公費負担で受けられない時期もありますよね??
    その場合、どのぐらいかかりますか?😭

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今文を送った後に「あれ?」と思い確認したら、色々勘違いでした(笑)

    母子手帳は3〜4、6〜7、9〜10でした😓
    そして、公費は3〜6が1枚と、9〜11が1枚でした💦💦
    訂正します。

    公費が使えるのは3〜4ヶ月検診と9〜10ヶ月検診で、6〜7ヶ月検診は自費でした!

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2000円くらいだったかなぁ…
    領収書破棄してしまったので曖昧ですみません😓

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    わざわざ詳しくありがとうございます😭💗
    5000円くらいかかるのかと思ってました!😳
    案外安くてよかったです☺️

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまで高かった印象はないです!
    多分2〜3000円だったと思うんですけど🤔🤔🤔

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    そんなんですね!😳
    病院が違くても値段はきっと変わらないですよね?🤔

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インフルなど任意の予防接種なんかと同じく病院によって設定しているのではないかなと思うので、事前に電話で聞いたりネットで調べた方がいいかもです💦💦

    • 5月30日
  • sayaka

    sayaka

    そうなんですね💦
    確認してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月30日
☺︎☺︎☺︎

なるべくなら3~4ヶ月で受けてくださいと言われましたのでもう予約しても良いと思います😊

うちは上の子の体調の関係で延び延びになり5ヶ月に健診です💦
五井の方の病院には詳しくなくすみません。
うちはちはら台の西岡クリニックに行ってます‼️

  • sayaka

    sayaka

    やはり、3〜4ヶ月で受けるのがいいんですね!
    私も1年前まではちはら台に住んでいたので西岡クリニック知っています😊
    ありがとうございます🙇

    • 5月30日