※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすみん
子育て・グッズ

生後18日の赤ちゃんの水便について相談です。病院へ行くべきか悩んでいます。便の写真も添付しています。鼻も詰まっているようです。

生後18日の息子を持つ母です。
最近する便が水便なので、病院に行った方が良いのか、様子見で良いのか分からず、こちらに相談させて頂きました。
便の写真を載せ、申し訳ないのですが、この便は体調的にはどうなのか教えて頂けるとありがたいです。

ちなみに鼻も詰まって来ている感じがあります。

コメント

M

母乳やミルクしか飲まないので水のようなうんちになっちゃうのは自然なことなので色が大丈夫であれば様子見でいいかと思いますが心配なら病院に問い合せてみてもいいかと思います。

  • あすみん

    あすみん

    そうなのですね。今までは普通の便をしていたのに、少し前からこの様な便をするようになったので心配になってしまって…。
    電話してみようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月30日
mtomatod

見る限りだと水便ですかね?でも、ウイルス性なら出しきるしかないので1ヶ月健診まで様子見て大丈夫だと思います。まだ新生児だと薬を飲ませるってこともないんじゃないかなと思いますし。元気でよく飲むなら大丈夫ですよ。

  • あすみん

    あすみん

    なるほど。出し切るしかないのですね。
    機嫌は悪いんですが、母乳は飲んでいるので、様子を見たいと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月30日
ままり

下痢便みたいな感じですよね。
通ってる病院では軽く胃腸風邪ってよく診断されます。

もうちょっと月齢が行っていれば様子見もするけど、新生児ですし熱もないから迷いますよね。

産院に電話で聞いてみてもいいと思います。

  • あすみん

    あすみん

    やっぱり下痢なんですかね…
    そうなんです。熱が平熱の範囲内なので、様子見で良いのかなのでといろいろ考えてしまって。
    連絡してみようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月30日