
娘がアデノウイルスで発熱や喉の痛みがあり、特効薬はないため座薬の解熱剤を処方されました。明日、抗生剤をもらいに受診するか悩んでいます。
アデノウイルスについてです。
娘が月曜にアデノウイルスと診断されました。
月曜の時点での症状は、発熱(最高39.7度)、咳、鼻水、喉の腫れ、少し下痢気味。
アデノの特効薬はないので座薬の解熱剤を処方されました。
抗生剤は月曜に受診した時点でお腹が緩かったためか処方されていません。
月曜からずっと39度前後をキープしてて、食欲もないし(水分はかなり取ってくれてます)機嫌も悪いため今日の寝る前に座薬を始めていれました。熱、今は36.9度です。
食欲がないのでうんちも月曜から出てなくてはっきりとしたことはわからないんですが下痢症状は一応治ってる状態です。
今は喉がすごく痛そうで唾液を飲み込むたびに泣いてます。そのため抗生剤をもらいに明日受診しようか悩んでます。
普通の風邪の時に処方してもらえる鼻水の薬や喉痛の薬など、処方してもらえますよね、、?
みなさんなら受診しますか??
- h mama(9歳)
コメント

まむ
貰えると思いますよ
一番受診して先生と相談してみないと
はっきりしたことはわかりませんが(;_;)
アデノなかなか熱がさがらないですよね(;_;)
h mama
ありがとうございます😭💓
アデノの診断された日、アデノは感染力が高いからと呼ばれるまで病院の外で待っててくださいと言われ高熱の娘を外に放り出されたので、今日雨だしもし薬もらえずまたばい菌扱いされたらな、、😭(笑)と思って悩んでたんですが一度電話して聞いてみてから受診しようと思います💓ありがとうございます💓💓