
コメント

マリ
このグラフだと良く分からないですね。見切れてるところを見る限りは低温期のようですから19日か20日には排卵してるようには見えますけどね。

マリ
返事遅くなってごめんなさい。
4月は21日くらいに排卵してると思います。5月は13日だと思います。
素人なので断定はできないですけど排卵してるとすればその辺りだと思います。見た感じだと高温期が安定してないのでもしかしたら卵子が成熟できてないのかもしれません。
基準線は自動で計算してる感じでしょうか?そうでないならこれだと基準線が高いと思うので36.5くらいだと基礎体温の高温期と低温期が判りやすいかもしれません。
基礎体温と並行して排卵検査薬も使った方が確実になりますよ😊
-
R
アプリ3つあって22日、23日、24日が排卵日ってそれぞれ出てて20日から頑張ってたんでショックです…😔
基準線って何ですか???- 6月1日
-
マリ
基準線は真ん中の赤いラインです。
高温期と低温期の大体真ん中に引きます。キッチリ平均値だと測り間違いなどがあると平均値に影響が出るので大体真ん中へんにします。
Rさんの基礎体温の基準線は36.7にありますよね?それだと殆どの日が低温期になりませんか?自動計算のアプリならそのままでも良いと思いますが、載せてもらったのを見る限りではもう少し下げても良いかな?と思って。
私も基礎体温自体低めなので基準線も低めにしてました。去年のですが私の基礎体温表も載せますね😊- 6月1日
R
コメントありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
これが途切れてる前の記録です!
R
これが今日までのグラフです!
どうでしょうか…?