※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

婦人科でPMSなどの改善のため排卵を止める薬を処方してもらってます薬は…

婦人科でPMSなどの改善のため
排卵を止める薬を処方してもらってます

薬は飲んでますが体調に波があり
かなりしんどい日もあります

医療関係の知り合いから
症状的に甲状腺の病気の可能性もあるから一度血液検査をしてみた方がいいと言われたのですが、婦人科で薬もらう時に採血をお願いしてもいいでしょうか?
それとも内科にかかった方がいいでしょうか?😂

コメント

イチカワ

婦人科系の薬を服用しているときは、定期的な血液検査しませんか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査したことないですね🤔
    初回も特に検査はありませんでした😂

    • 53分前
  • イチカワ

    イチカワ

    そうなんですね💦
    なら症状つたえて内科がいいと思います!

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 25分前