 
      
      お子さんに、スマホをもたせてるご家庭いますか?うちは、小学校5年生の…
お子さんに、スマホをもたせてるご家庭いますか?
うちは、小学校5年生の夏からもたせましたが(仕事をはじめたため)裏切りの連続です。利用制限もしていもかかわらず、lineからyou tubeみれてしまったり、とにかく裏技を使ってしまいもう手におえなくなりました。今は中1で、5年生から何回もバトルしてます。使わないときはリビングにおいておく、また有料のスマホの利用制限アプリをいれたり、ドコモのあんしんフィルターを使ったり、とにかく監視監視でやってきましたが、また裏技を使ったのかlineの利用時間が5時間とかでした。もう中学生なので勉強に支障がでますし、おバカな動画を長々と見るのはやめてほしいです。(ちなみにlineは、友だちとは繋がっていますが、ほぼ友だちとはやりとりしてる履歴はありません。宿題どこだっけ、とか授業の持ち物の確認ぐらいです)
もうlineアプリ自体はアンインストールしようと思いますが、友だちと連絡をとるとき電話番号の交換はしないのでしょうか?メッセンジャーも使えばいいのにと思います。
また、スマホの使い方は子供にはどのようにさせていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
約束守れない子どもはキッズケータイ一択です😌
 
            はじめてのママリ🔰
5年生で夏休み明けから持たせてます。
うちはスマホの起動が8時から21時まで、そのうち自由に使えるのは2時間までで、2時間経つとロックされ何をしても開けません。
出来るのは通常の電話のみです。
うちはauですが、Googleファミリーリンクを入れてSNSは全部使えない、YouTubeも年齢制限をしています。
サイトの検索はできるけど閲覧には常に私の許可が必要です。
あと、コドマモを入れてLINEVOOMは開けようにして、GPSでどこにいるかなども見れるようにしています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あと、電話帳には家族割で無料になる旦那と私しか入ってなく、他に電話したら即解約という条件にしています。 - 5時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コドマモ、うちもいれてます。夜は見れないようにしてますが、それもロック外せる天才です😢 - 5時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 電話も制限してるんですね!徹底してますね。コドマモは、他のスクリーンでlineを開けっぱなしにしとく?とか、どっかのボタン🔘を5回以上押すとかで、突破できる方法がいくつもあるようで、手におえません😢もう今日line自体アンインストールしましたが、スマホはもう無理かなと - 5時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちはコドマモで利用時間の制限はしてなくて、Googleファミリーリンクの方で使える時間とかを管理してるので、ファミリーリンクだと設定した時間が来たら開けくなりますね。 - 4時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 Googleファミリーリンクだとlineからも見れないのですか?
 
 ちなみに、ドコモあんしんフィルターってのも突破され、Google マップの地図検索のサイトのレストランかどっかの ホームページからYouTubeや天気アプリから、YouTubeの リンクをはりそっから見ていたことがあります。そのようなアプリからも Googleファミリーリンクで制限できますかね?- 4時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 見れないです。 
 制限時間が来ると画像のように時間切れと表示されます。
 延長をする場合やロックを解除するのは保護者のスマホでの操作が必要です。
 親のパスワードがわからない限り子供が解除することは出来ないはずです。- 4時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに我が家はauあんしんフィルターとGoogleファミリーリンクどちらにするかとなり窓口で説明を受けてGoogleファミリーリンクにしたので、auのフィルタリングは何も使ってないです。 - 3時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ですかね、今12歳で来月13歳。もうそろそろキッズ携帯契約できないかもなので、今のうちに契約しなきゃですかね。