
妊娠後期でびらんからの出血があり、病院で安静にするよう指示されました。出血は続かず、赤ちゃんに問題はないと言われましたが、不安です。出血が長引くことがあるのでしょうか?
妊娠後期で、びらんから出血した方いますか?
昨日、お風呂上がりに出血しました。
特に痛みもなく、胎動もあったので本当にびっくりしました。
病院に向かう時にナプキンをつけたんですが、血はつくことなく。
病院に着いて、内診をしても出血の形跡がもうなかったようで…。
子宮口にびらんできてるから、そこからの出血だろうと言われ、自宅で安静にすることになりました。
それからずっと出血もなかったんですが、今日のお風呂上がりにまた出血しました。
ですが、すぐ止まりました。
痛みもなく、胎動もいつも通りです。
病院に電話すると、1時間様子を見て、ダラダラ出血が続いたり痛みが出たりするようだったら、受診してください。
と言われて、今様子を見ています。
びらんからの出血は長引くものなんでしょうか?
赤ちゃんは問題ないと言われましたが不安です…。
- きーママ(6歳, 9歳)
コメント

ちゃむ
私も後期にびらんから少量の出血しましたよ。
ちょっと汚い話ですみませんが🙇♀️
私の場合は
おトイレの大の方で少し力むと出血しやすいのかその時に私は出血しました( ; ; )
病院に行ったらびらんからと言われました。
もともと上の子の時の妊娠は出血しやすかったのかもです。初期も2週間3週間出血あったので( ; ; )
だらだら出血してないなら大丈夫だとは思いますが、あまり重いものや力入れるような動きなどは控えた方が良いかもですね
きーママ
3週間も出血したんですね💦
だらだら出血せず、ピタッと止まるんです。
日中はまったく出血はせず…。
お風呂で血流が良くなったからなのかな?と思っているんですが…。
息子がまだまだ抱っこをせがむので、できるだけ控えるようにします😢