育児休業給付金の条件について知りたいです。年子だともらえないか、減額されるか知りたいです。満額もらいたいです。経験のある方、教えてください。
働いてるママさんで育児休業給付金をもらっていた方、お子さん2人以上の方、その他知ってる方いたら教えてください🙌
私は現在育休を頂いて仕事を休んで子育てをしています。職場の人数が少ないため、次に2人目、できれば3人と子供を考えてはいますが、仕事復帰して早々妊娠…は本当に迷惑をかけてしまうのと、お金の面で少し先を考えています。
そこで、育児休業給付金は年子だともらえない、減額されるなど条件はあるのでしょうか?
出来ることなら満額?でもらいたいんです。
今は仕事を丸1年以上働いてから妊活と思ってましたが🤔その後ポンポンと授かれるのであれば…と思ったり(笑)
経験のある方、教えてください😂
- ママリ
コメント
ひまわり
何かの記事で読みましたが、2年連続の育休は手当もらえて、3年連続だと3年目はもらえないと思います。
過去2年間のうち11日以上給料が発生した日がある月が12ヶ月以上ないとなので!
こよまま
育休手当金は育休前2年間に12ヶ月雇用保険に加入していることが給付の条件となります。
間に育休などを挟んだ場合は過去4年間に12ヶ月の条件に延長されます。
ですので
✨例✨
28年4月〜29年3月 働く
29年4月〜30年10月 第1子産休育休
30年11月〜31年3月 復帰して働く
31年4月〜32年8月 第2子産休育休
※31年4月以降に取得するの第二子の育休から遡って4年以内に、12ヶ月以上雇用保険加入で一定日数以上働いているので、第二子も、貰えます。
32年9月〜33年2月 復帰して働く
33年3月〜 第3子産休育休
※この場合第3子の育休から遡って4年の間に12ヶ月以上働いてないので手当金は貰えません
色々簡素化してますが、簡単に言うとこんな感じです(^-^)
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます✨
この例の場合だと、第三子の産休入る前には11ヶ月しか働いていないということですよね!でも過去4年間にと延長されるということで安心しました☺️ありがとうございます⭐️- 5月29日
mii
復帰はするということでしょうか。復帰してから11日以上働いている月が12ヶ月あればいいので、逆算してうまくつくれば年子でも大丈夫です。満額というのは今より少なくなりたくないという意味でしょうか。時短などで給料が減れば今の育休手当より少なくなります。産休に入る前の直近6ヶ月の給料で額が決まります。
-
ママリ
復帰して1年は働く予定です✨次の子のあとに早めにできれば、、と考えてました。確かに時短だと減ってしまいますね!頭から抜けてました😂ありがとうございます☺️
- 5月29日
ママリ
3年連続は難しいんですね!
年子ちゃんとか続くと大変ですね💦
ありがとうございます☺️