義母とのことで少々愚痴になります。文章長くなります。去年の7月に結婚…
こんにちは!
義母とのことで少々愚痴になります。
文章長くなります。
去年の7月に結婚してから約1年弱旦那の両親と関わってきました。
車で40分ぐらいの距離で大体2週間に1回ぐらいのペースで遊びに行っています。
旦那がいない時も私一人で行っているような仲です。
私の実家が飛行機で行かないといけないぐらいの遠方で、なかなか帰れないこともあり、私に対してすごく良くしてもらっていて、いい関係を築けている方かなと思っていました。
個人的に義母の少し干渉気味なところは気になっていましたが、何事もなく関わっていました。
旦那が35歳なのですが、旅行に行くことを義母が知っていると、旅行先についたとか、旅行から帰ったとか連絡がないと不機嫌になることが多々あり、元々私はそのような習慣がなかったのと、旦那もあまりマメではないので、思い出したときは、私から連絡していましたが、疲れてて旦那も私も連絡を忘れることがありました。
つい先日旅行に行っていたのですが、その旅行に行くことは前々から義母は知っていて、着いた連絡はしていたのですが、旅行先から遅く帰ったので、帰ったことの連絡を忘れていました。
そうすると、翌日の朝義母から旦那の方に
帰ってきたならきちんと連絡しなさい。
そして、〇〇(私)がおとうさん(旦那の父)のことを〇〇さん(旦那の父の名前)って呼んでるけど、ちゃんとおとうさんと呼ばせなさい。
〇〇(私)ちゃんの地元だと当たり前かもしれないけど、ここではちょっと…ねぇ
というラインが入っていました。
そのラインを聞いて私は
・そもそも35歳の息子がもう別の家庭を築いているのにわざわざ着いた帰ったの連絡をしないといけないのか
・約1年関わっていてなぜ今更突然呼び方について言ってくるのか。そして私の呼び方が気にくわなかっただけで地元を少し馬鹿にしたような言い方なのか。
ということで仲良くしていたはずなのに、突然そのようなことを言われ、今まで普通に関わっていたのはなんだったのだろうと関わり方がわからなくなりました。
他の人からすると些細なことかもしれませんが、今までの関係を考えるとなんだか悲しくなりました。
私としては、あまり関わりたくなくなってしまいました。
こういう干渉気味の人の場合、距離を置くのはやめた方がいいでしょうか。
干渉気味の同じような義母がいる方アドバイスいただけると有難いです。
ごちゃごちゃした文ですみません。
よろしくお願いします。
- ぼたもち(4歳6ヶ月)
コメント
さきちゃん
こんにちは。
不愉快な思いされましたね。
精神的に大丈夫でしょうか??
私も義母がかなり過干渉で、
去年結婚した時、香川に旅行行こうとなっていたとき、義両親付いてきました、、、。
今も毎日ライン、電話があります。
一日どうだったか聞かれたり、
今◯◯(私の旦那)は何してる?
と度々聞かれます、、、。
今から義両親の元へ帰る、と連絡したら、
具体的に何時頃か?と言われ
渋滞で少しでも過ぎると
今どこか?と電話、ラインがきます。
私も義母とは、旦那がいないときも泊まったりランチ行ったりする仲ですが、やはり過干渉なところが苦しいです。
ぼたもちさんが仰られるように
もう別の家庭を築いているわけですから、いくら息子といえども、ある程度の線引き、礼儀は必要だと思います。
でも、残念ながら、
義母は何十年とお節介、過干渉な性格で生きてきてるので、もう改善は見込まれないと思っています😢💦
私もたびたび、不愉快にさせられる発言(私の兄が派遣社員なことをバカにしてきて、◯◯(私)ちゃんかわいほう、、と言ってくるなど私の家族を見下してくる発言等)
をされました。
なのでぼたもちさんの、そのご自身の地元を馬鹿にしたような言い方は本当に私まで腹が立ちます。
ですが、距離を置くのはやめられたほうがいいと思います。
きっと距離を置いたところで、義母はなぜ距離を置かれたのか気付きませんし、余計にお嫁さんの立場が悪くなるだけな気がします、、。
ぼたもちさん、過干渉な義母をもちしんどいですが、頑張りましょうね😢💦
はじめてのママり🔰
旅行の連絡は意味わかりませんね、、それに関してはもう別世帯ですので連絡はしないと旦那さんから言ってもらいましょう。
お義父さんのことを名前で呼んでいる経緯がわからないので、文章だけで判断すると一般的ではないですね。なのでそういう、地域もあるのかなと気遣って言ってくれたのかもしれません。
名前で呼ぶなんて私が義家族の前でしていたら叱責されていると思います。
-
ぼたもち
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます😊!
旅行の連絡の件は、連絡をマメにする人ならなんでもないと思うのですが、そういうのに私が疎いところもあるので、少し合わないところかなぁと思います( ゚Д゚ )
旦那に言ってもらおうかと思います!
私は義家族全員のことを下の名前にさん付けで呼んでまして…
結婚して始めの方に、
義母から私は従兄弟や親戚や姉から〇〇ちゃんって呼ばれてて、おとうさんは〇〇さんって呼ばれてるのよ!
と何度もすごく嬉しそうに話していて、旦那も義姉もそういう風に呼んでおり、家族的にみんな名前で呼び合う家族なのかなぁと勝手に解釈して、下の名前にさん付けという形になりました。
私は下の名前が3文字なのですが、義家族から上の2文字で〇〇ちゃんと呼ばれています。
なので、名前に関して特に考えたことがなく…
一般的かどうか考えたことがなかったので、勉強になりました!
無知ですみません💦
アドバイスありがとうございます😌!- 5月29日
-
はじめてのママり🔰
こちらこそ何も知らずに申し訳ないです。
義家族は、自分の親にもそういう風によんでるんですね。それにもかかわらず、ぼたもちさんだけ名前で呼ぶのをやめろっていうのはおかしいとおもいます、、仲間はずれにされたかんじですよね、、
とりあえず、ややこしそうなのでおかあさんおとうさんと呼んでおいた方が無難かもですね。
色々大変かと思いますが、いい距離感でやってくのがよさそうですね!- 5月29日
-
ぼたもち
いやこちらの説明が足りずに申し訳ないです💦
旦那も義姉も〇〇ちゃんや〇〇さんと呼んでいます!
なので、余計に今さら感と他の人はいいんだ…嫁は嫁なのねとショックを受けてしまいました( ; ; )
そうですね(T . T)
正直納得行かない部分がありますが少し我慢して、お義父さん、お義母さんと呼んだ方が良さそうですね(ノ_<)
聞いていただいて頑張ろうと思いました(゚∀゚)!
本当にありがとうございます!
いい距離感目指して頑張ります!!!- 5月29日
みやま
うちの姑さんも過干渉です。
お節介のレベルを超えてます。
義両親を名前で呼ぶことはないけれど、ものすごい今さら感がありますね。1つ気に食わないことがあると、昔のことでも掘り下げるタイプなんですかね;
我が家は姑と適度な距離を保つことで、うまくいくようになりました。
旦那さんから『自分も結婚したんだし、いい加減に子離れしてくれないか』という旨を伝えてもらうことは可能ですか?🤔
-
ぼたもち
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます😊!
義両親に関して上の方に詳しく書かせて頂いたのですが、義家族の呼び方的に、お父さんお母さんというより、〇〇ちゃんや〇〇さんという呼び方をする家族なので、便乗して、さん付けで呼んでしまっていました💦
恐らく思い出したのか、ずっと気に食わなくて、連絡が来なかったついでに言ったのかどうかわかりませんが、今さらなぜという気持ちが強いです(T . T)
適度な距離ですね!
まだ1年ほどしか関わってないので、適度な距離がどれぐらいなのか、関わって行く中で考えてみたいと思います!
子離れ出来てないですよね(T ^ T)
旦那はこの件でだいぶ怒っていたので、伝えてもらえるよう頼んでみようと思います!
アドバイスありがとうございます😌!- 5月29日
だおこ
実家に遊びに行ってたなら、帰りましたよって連絡するのはまぁわからなくもないけど、関係ない旅行とかは連絡しないですよね…
名前で呼ぶのは今更ですけど…義母さんのことも名前呼びですか?
まぁあんまり一般的ではないとは思いますので、ずっと気になってたんでしょうかね? 連絡なかったことより、そっちがメイン用件みたいになってますね💦
着いた帰ったの連絡はもう別世帯なんだからほっといて、って旦那さんに言ってもらうとして、
呼び方に対しては、旦那から聞きました、お気を悪くされていたら申し訳ありませんでしたって言って一応謝りますかね…。
旦那さんがいない時に行くのは、呼ばれて行くんですか? それともぼたもちさんから行くんですか? それによりですが、呼ばれない限り行かないとかにしてもいいと思います。
-
ぼたもち
回答ありがとうございます😊
関係ない旅行とかでも連絡欲しがります(T ^ T)
私は義家族全員のことを下の名前にさん付けで呼んでいます!
義家族自体が、お父さんお母さんではなく、〇〇ちゃん、〇〇さんと呼んでいるので、便乗して名前で呼んでいました💦
一般的かどうかをまず考えたことがなく、こちらで質問させていただいて初めて一般的ではないことを知りました(T . T)
無知ですみません💦
こちらから謝った方が今後上手くいきますよね( ; ; )
旦那さんがいないときは、ほとんどが何かもらったから取りに来なさいとか、義姉が来てるから来る?とかそういう感じで誘われて行くことがほとんどです!
旅行などのお土産があると自分から聞いて持って行くことが多いので、基本的に旅行に行くことを言わないでお土産買うのやめようかな…笑
少し関わる頻度や距離感について考えてみようと思います!
アドバイスありがとうございます😌!- 5月29日
-
だおこ
え、ほかの人は名前呼びなのにぼたもちさんだけダメって言うんですか!?
それは変!笑
ていうかお父さんて呼ばないの、ぼたもちさんの地域じゃなくてその家じゃん!笑
うちもおじちゃん、おばちゃんとかは言わず名前呼びな家庭なので、それならぼたもちさんだけダメって言うの納得いかない! なんなら家庭内なら弟や妹は33歳ですが、自分のことは名前でいいます笑
それなら、みなさんがそう呼んでたので、仲良いなぁってうらやましくて、私も同じ呼び方してしまいました…やっぱりお父さんお母さんて呼んだほうがいいですか? って可愛いフリするとかのほうが許してくれる気がするかも…。
お子さんがいらっしゃるかわからないですが、呼び方違うとお子さんが混乱してしまうのでは。- 5月29日
-
ぼたもち
そういうことになりますね〜(T . T)
義母は義父のことを、おとうさんとか〇〇さんと呼んでいて、義父は義母のことを〇〇ちゃんと呼んでいます!
郷に入れば郷に従えという感じで、違和感なくそのまま呼んでいました笑
だあこさんの家は、そういう呼び方なのですね(*´∀`)
家庭によって家族の呼び方って違うものですよね(゚∀゚)!
なるほど〜〜!
そんな可愛い言い方思い付きもしませんでした!!
私のキャラではないのですが…
やってみる価値がすごくありそうですね!
子どもはまだいません!
確かに混乱しそうですね💦
ちょっと勇気ありますが、少し間をおいて試しにやってみようかと思います!笑
ありがとうございます😊- 5月29日
ぼたもち
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます😊
正直精神的にちょっと人間不信気味になっています(T . T)
旅行についてくるんですか😲⁉︎
いや〜それに比べたら私の方は、なんでもないですね笑
義理家に行くときは、到着予定時刻前にライン来ます( ゚Д゚ )!
そうですよね…
あちらに変わってもらいたいなんて甘い考えはやめた方がいいですよね(T ^ T)
確かに距離をおいても気づかないですよね…
上から目線になりますが…笑
私が大人になって上手く聞き流したり、対応できるようになる方がお互いの関係の為にいいですよね!!
同感してくれるだけで、とても救われます(T . T)
アドバイスありがとうございます😌!