
コメント

退会ユーザー
頭を支えられてないんだと思います。
うつ伏せから頭を持ち上げる力と、垂直に頭を支える力はまた別なのかなーと思います。

まま
バンボまだ早そうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり早いですかね😔もう少ししっかり支えられるようになってからにします!
- 5月29日

オラフ
私の娘は3ヶ月すぎから座らせています😊
最初は下ばかりでしたが、今はちゃんと前や上も向けるようになりました🎵
腰には最初タオルで固定して支えてあげてました。今は普通に座って離乳食も食べてます😄
慣れさせた方がいいと思います。短い時間から始めてとか🎵
-
はじめてのママリ🔰
早いですね!練習も必要なのですね!ありがとうございます😊
- 5月29日

退会ユーザー
バンボは首据わりから使えるとは書いてありますが、実際は腰据わらないと座れないですよ😣
うちも腰据わってから座らせたら自力で抜け出るようになり、一度も使えずじまいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔
何度かチャレンジしましたがやっぱり心配で結局膝の上に座らせてます。やはり腰座りからなのですね。
もうちょっと後からにしてみます!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ということは完全な首すわりはまだって感じですかね??
退会ユーザー
そうだと思います!
娘もバンボお下がりで頂いたので5ヶ月頃座らせましたが、赤べこみたいに頭がグラグラしててしんどそうだったのでそれから座らせてません(笑)
はじめてのママリ🔰
少ししんどそうでした😔もう少し待ってみます!頭が支えられるようになったのはいつ頃は覚えてらっしゃいますか??