※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

ホームベーカリーで作るパンと、粉から自分で作るパン、おいしさに違い…

ホームベーカリーで作るパンと、粉から自分で作るパン、おいしさに違いはありますか(^^)?
教えてください😊!

コメント

りんご

良いホームベーカリーだと美味しいと思いますが、安いホームベーカリーだと手ごねの方が好きですを

  • ままり

    ままり

    なるほど〜値段によっておいしさも変わるんですね(^^)
    参考になりました(*^^*)

    • 5月29日
ふーこ

粉から自分でというのは、最初から手ごねということでしょうか?
個人的には、手ごねのが美味しいです😊
しかし、手ごねでパンを作るのは結構大変ですね💦
初心者の方が、教室に通わずやるには不向きかな~と思います😅
あとは、HBだと応用がきかなかったりハード系が作れないので専ら手ごねですね✨

  • ままり

    ままり

    最初から手ごねということです(^^)
    この間、体験教室に行って来たのですが、本格的に通うか悩んでまして😶!
    専ら手ごね、憧れます!
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
  • ふーこ

    ふーこ

    なるほど😊通える時間と金銭的余裕かあるならば、通って損は無いと思います。
    捏ね方や生地の状態、発酵の見極め焼き加減など習得すると食パン以外にも成形パン(惣菜系や甘いもの)のレパートリーも増えますし✨
    レベルが上がると、ハード系のカンパーニュやバゲットなど作れるようになって楽しいですよ🤗
    我流でも出来ることですが、教室のが加水率についても詳しく教えてくれると思います。

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    なるほど!成形パンを自宅で作れるようになるのは理想です(^^)!
    お金はかかりますが、前向きに検討してみようと思います(*^^*)
    詳しくありがとうございました😊💕

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

全くの初心者なので参考にならないかもしれませんが…
ホームベーカリー買う前は よーーーし!パン焼くぞー!って感じだったのですが、ホームベーカリー買ってからは パンでも焼こうかな♪って感じになりました笑
ホームベーカリーで一次発酵までしちゃうのでちょっと時間あるだけでも焼こうと思えるので、飽きっぽくめんどくさがりの私にはホームベーカリーがベストです(*´艸`)
(作るのも食べるのも)初心者レベルでは味の違いは正直わかりません💦笑
ホームベーカリーかどうかよりも、その日の気温、湿度、小麦粉やイースト菌の種類の方が大きく影響すると思います。
こんな感じのパンを作って姪っ子たちを喜ばせています(*´艸`)

  • ままり

    ままり

    かわいくておいしそうで素敵なパンですね〜!
    なるほど、、私も飽きっぽいのでそこがまた悩みどころです😶
    ちなみにホームベーカリーで作れるパンのバリエーションにはどのようなものがありますか(^^)?
    よければ教えてください😊

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けっこうなんでも作りますよ(*´艸`)
    フランスパン、ハーブパン、フォカッチャなどの食事と食べる系から、カレーパン、コーンパン、ハムたまごパンなどの惣菜系、チョコシート織り込んだツイストパン、クリームパン、りんごパンなどのスイーツ系 等々。
    主人が好きじゃないのでドイツ系のハードパンはあまり焼きません💦
    時間がないときは、一次発酵までまでじゃなく、焼きまでホームベーカリーで。
    そのときは普通の食パンが多いです。
    夜セットして起きる時間に焼きあがるようにしてます(*´艸`)

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    そんなにバリエーションが豊富なんですね!
    驚きです!!
    なるほど、、朝から炊きたてのパンは嬉しいですね(*^^*)
    参考になりました😊
    ありがとうございました(^^)!

    • 5月29日
naami

どちらも作った経験があります。

ホームベーカリーだと
まず香りが良いです。
焼く段階から家中いい香りで
出来たてはフワフワで
耳も程よく香ばしくて美味しいです。

手作りの場合、手間は掛かりますが
アレンジがしやすく
味も美味しいです。

私はエンゼル型で
ちぎりパンを作るんですが、
具材を入れて惣菜パンにしても
楽しいし美味しいです。

パンの食感は
フワもちといった感じです。

配合を変えたら
どちらも自分好みに作れますよ。

  • ままり

    ままり

    聞いてるだけでおなかがすいてきちゃいました(*^^*)
    惣菜パンおいしそうですね!
    ちなみに独学ではなくパン教室などに通われてからご自宅で作るようになりましたか😊?

    • 5月29日
  • naami

    naami

    教室には通っていません。
    本屋さんで
    エンゼル型付きの
    レシピ本を買いました。

    お菓子作りはよくしますが
    パン作りは初めての私でも
    簡単に作れました!

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    それはびっくりです😲
    まずは本屋さんで見てみようと思います(*^^*)
    ありがとうございました😊💕

    • 5月29日
かめぱん

わたしはいつもこのレシピでホームベーカリー使って食パン作って常備してます🍞
ほんのり甘くて美味しいですよ☺️

  • ままり

    ままり

    食パン買うと高いのでおうちで好きな時に作れるのはありがたいですよね😊
    なるほど〜ホームベーカリーも良いですね、、迷います😶!
    ありがとうございました😊💕

    • 5月29日