

退会ユーザー
毎回毎回巻かなくて大丈夫ですよ🙄
うちの子は巻かれるの嫌いな子で巻いたことないです!

あこ
はじめまして!
私はおくるみは外出する時にまいてあげてました!
ミルク飲んだあとは普通にお布団に入れてあげてましたよ!
家にいた時はおくるみ巻いてませんでした!!

y.m
うちの子は産後すぐでいらなかったです!!
なかなか寝ないとおくるみに包んであげと安心して寝るって感じなので寝なかったら使ってました(*^^*)

退会ユーザー
おっぱいも飲み、オムツも替えたのに泣いているときや、寝かしつけの時におくるみ巻いていました。
あと、自分が抱っこしたい時も( ¨̮ )おくるみ巻くと抱っこしやすかったです
巻いたら、次にオムツ替えする時まで巻きっぱなし、、なんてことは多々。
なんなら、授乳中も巻いたままのときもありましたよ😅さすがにこれは、飲みにくかったのかな〜…と今になって思いますw
骨などへの影響はあまり考えていませんでしたΣ´∀`1日のほとんどをおくるみで過ごしていたように思います。現在2歳ですが、なんの問題もないようです( ¨̮ )

マーちゃん
退院の時しか巻いたことないです笑

yuimo0314
魔の3週目におくるみ大活躍しました‼
うちの子は夕方から泣き出す子だったのですが
わたし的に夜の睡眠を確保したかったので
夜21時頃、おくるみ巻いて授乳
そのまま寝るのでおくるみのまま就寝
おくるみ巻くと全然起きないので、
12時頃と3時頃おくるみをはずしておむつ替え
体温確認してまたおくるみして授乳
そのまま就寝って感じで繰り返してました。
6時の授乳までにはおくるみ外してました。
私はうまく巻けなかったのと
巻いたままおむつ替えしやすかったので
スワドルミーのマジックテープのやつ
使ってましたよー♫
コメント