
コメント

ゆき
うちの下の子、
寝返りしたの7ヶ月半でしたよ!
個人差がありますし、
まだ心配しなくても
大丈夫だと思います☺️
動き回ると大変なので
寝返りまだしないでー
ってずっと思ってました!笑

退会ユーザー
うちは上の子も下の子も、寝返りをしたのは8ヶ月になってからでした。ハイハイも遅く、10ヶ月くらいに始めた感じです😅
この時期は色々心配になると思いますが、何ヶ月で〇〇ができる、というのはあくまでも目安なので、大丈夫だと思いますよ😊
-
まる子
それ聞いて安心しました!
そうですよね、周りは既にしていた時期なので気になりました💦- 5月29日

りん
うちもまだですよー!
横向きまではできるんですが、肩が越えられなくて。戻っちゃいます。
軽く支えると座れので、座れるようになるのが先になりそうです。
-
まる子
同じですね!
うちも座れるようになるほうが先な気がします。- 5月29日

さらい
遅くないです、、9ヶ月で寝返りしました。
あせる時期じゃないですよ
-
まる子
そうなんですね!個人差ですねq(^-^q)
- 5月29日

そらりく
寝返りしない子もいるみたいです。
寝返りはそこまで神経質にならなくて大丈夫だと聞きました👍🏻
-
まる子
それ聞いて安心しました(*^^*)
- 5月29日

ma
寝返りころころはじめちゃうと大変ですよ!うちの子は7ヶ月でやっと自分の意思でやるようになって、8ヶ月くらいでゴロゴロするようになりました💦オムツ替えとか本当大変で…😂寝返り返りができないのに寝返りすると戻れなくて泣いたりもあるので、夜とか心配になると思います!7ヶ月くらいまでにやれば問題ないです!
どうしてもやってほしいなら、マットなどで段差をつくってやりやすくしたりあおむけの状態で頭の上の方に興味のあるものを置いたりするとやろうとすると思います!
-
まる子
確かに寝返りするようになると大変ですよね。
ゆっくりでいいかもしれないですね(*^^*)- 5月29日

もちもちちくわぶ
うちのこ11ヶ月ですが寝返りしませんよ。
何故かハイハイは最近できるようになりました....
-
もちもちちくわぶ
病院でも、「そーいうこなのよ!」と気にしないように言われました笑- 5月29日

ぷくぷく
息子は7か月になる直前にしましたよ!
気になる物を触ろうとして、コロンと。息子も「あれ?」って感じでした😂それからはコロコロ動き始めたので、動かないうちが楽です。笑
まる子
そうなんですね!
そうですよね、寝返りできるようになったら大変になるし遅くてもいいですね☺