※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子が抱っこマンで困っています。2人目の出産が迫るため、抱っこ紐を使う予定ですが、上の子が歩いてくれるか不安です。抱っこマンの経験がある方、2人目が生まれると上の子に変化はありましたか?


来月末に2人目の出産を控えています。
最近上の子が抱っこマンで困ってます(´._.`)
保育園の時も駐輪場まで抱っこ、
保育園着いてからも教室まで抱っこです。
歩かせると必ず逆方向へ走って逃げたりします。
2人目が生まれると抱っこ紐フル活用の予定なので
上の子は抱っこできないのですが、
ちゃんと歩いてくれるか不安です。
生まれる前、抱っこマンの甘えたちゃんの
経験がある方、実際下の子が生まれるとどうでしたか?
なにか上の子に変化はありましたか?
よろしくお願いします!

コメント

skywith

うちは産まれてからさらに抱っこまんになりました💦

  • ままり

    ままり

    あら😳それは大変ですね😭😭
    やっぱり小さいながら嫉妬や不安からなんですかね😔💦

    • 5月28日
おぐらバター

抱っこ紐しても、もう1人抱っこできますよ!
ダブル抱っこ、よくしてました😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですか!?
    ダブル抱っこしてる人見たことなかったです😂😂💗
    下の子潰れたりしないですか?(笑)
    私もダブル抱っこ挑戦します🙌(笑)

    • 5月28日
  • おぐらバター

    おぐらバター

    ほんとですかー?
    ちょうど今日お友達がしてて
    懐かしかったです♡
    縦抱きの抱っこ紐でやってました🌟
    だいぶ横で抱っこする感じになりますが!

    あと前後に抱っこ紐してる人も
    見たことあります😂
    母は強しですね💪🏻✨

    • 5月29日
deleted user

年子でしたが抱っこマンではなかったです。ただ下の子が気になるのか,ちょっかいかけるので大変だったのを覚えてます(笑)